忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 社会
  3. 記事詳細

地元愛着の天和駅 誕生半世紀

 2013年05月01日 
地元児童の和太鼓演奏で祝ったJR天和駅の開業50周年
 開業50周年を迎えた鷏和のJR天和駅で1日、記念セレモニーがあり、地域住民約200人が参加。愛着ある駅の節目を和やかに祝った。
 同駅は昭和38年5月1日、費用の一部を住民と企業が負担するなど地元の強い要望で“請願駅”として開設。国鉄は当初「西赤穂駅」を駅名に提案したが、「思い入れのある地名を使ってほしい」と地元が懇願した「鷏和駅」に当用漢字をあてて採用した。青年団がサクラを植え、ホーム周辺の草刈りや清掃は住民の手で行ってきた。
 セレモニーは駅前の広場で行われ、鷏和自治会の藤本紀彦会長(72)が開設の経緯を説明。電車通学で同駅を利用している赤穂西小学校の小林朝さん(11)=6年=が「駅が出来るまで地域のみなさんがいろいろとご苦労をされたことを知りました。お祝いの気持ちを込めて演奏します」とあいさつし、太鼓組約20人で太鼓をたたいた。構内では6年の松本昌大君(11)ら児童代表が木戸口好行駅長(58)と到着した電車の運転士、車掌に花束を贈呈。紅白帽を振って電車を見送った。
 赤穂線の歴史に詳しい福浦の吉栖清美さん(73)によると、50年前の開業当日は強い雨の中、多くの住民が駅に集まり、餅つきや獅子舞で祝賀したという。実家が駅のすぐそばで当時高等女学生だった平成町の庄野すみ子さん(69)は「日光の修学旅行から帰ってきた日が開業日でした。駅が出来てうれしかった」と懐かしそうに振り返った。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2013年5月11日(2037号) 3面 (9,946,589byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 西部地区 ]  [ 社会 ]


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6

今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止←太郎(11/23)
  • 「今も昔もボール追う子の目は同じ」尾崎野球少年団50周年←元同級生39(11/23)
  • JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止←市民(11/23)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警