文様に感動、雲火焼の作陶体験
2013年06月23日
陶芸体験教室の参加者が作った赤穂雲火焼の葉皿
5月に行われた体験教室には2日間で市内外から13人が参加。赤穂雲火焼に取り組んで35年近い長棟州彦さん(65)らを講師にツワブキ、ビワの葉をかたどった葉皿を一枚ずつ手びねりした。
薄茶色の無地だった生地は焼成されて赤や橙、黒に窯変。いずれの作品も色彩に迫力があり、夕焼け空を思わせる独特の文様が出現した。句会仲間同士で参加した高雄の陰山貞子さん(81)と真殿の釜谷ゆき子さん(67)は「想像以上によい色が出ていて、びっくりしました」と、うれしそうに手に取っていた。
同館は「今後も親子陶芸教室など体験の機会を設け、雲火焼のすばらしさを広めていきたい」と話している。10人以上なら希望の日に体験可。TEL56・9933。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年6月29日(2043号) 4面 (8,775,378byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
塩屋荒神社 3年ぶり屋台行事 勇壮に奉納練り [ 文化・歴史 ] 2022年10月23日早乙女たちが稲収穫「抜穂祭」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月23日名人が語る塩づくり「塩は生き物。夜泣きもする」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月23日市文化賞・スポーツ賞に5団体32個人 赤穂が生んだ文人歴史家 姫路で特別展「西山松之助」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月21日「2022赤穂市美術展」絵画、書など309点 個性豊か 名僧高僧の墨跡展 [ 文化・歴史 ] 2022年10月20日頭人行列に獅子舞 3年ぶり「神幸式」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月17日国重要無形民俗文化財「坂越の船祭」3年ぶり開催 [ 文化・歴史 ] 2022年10月10日市民文化祭の生花展「高齢化で最後」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月08日「川柳赤穂吟社」10周年記念で誌上大会 投句募集 [ 文化・歴史 ] 2022年10月08日田辺眞人氏の歴史発見講座 50人募集 風景写真西播磨 会員10人作品展 [ 文化・歴史 ] 2022年10月03日ル・ポン開幕前会見 樫本さん「人生に残るコンサートに」 [ 文化・歴史 ] 2022年09月30日ル・ポン国際音楽祭 2日開幕 赤穂公演の残席わずか
コメントを書く