みんな泥んこ、水田で運動会
2013年07月03日
顔や服の汚れも気にせずに駆け回った「どろんこ運動会」
高野の田端自治会が協力し、前会長の山本薫さん(79)が約8アールの水田を提供。水着の上にTシャツを着た3年生23人が二人三脚、そりレースなど5種目を競技した。腰につけた手ぬぐいを取り合う「しっぽとり」には児童の母親5人も参加。子どもたちに交じって歓声を上げた。
すべての種目が終わるころには、どの子もシャツの柄がわからないほどに泥だらけ。最後は全員でヘッドスライディングして楽しさを満喫した。頭から飛び込んだ福山裕斗君(8)は「地面と違って、こけても痛くないのが面白かった。またしたい」と笑顔で話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年7月6日(2044号) 3面 (13,920,121byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」
コメントを書く