姫路市美術展に5人入賞・入選
2014年01月23日
第68回姫路市美術展の入賞・入選がこのほど決まり、赤穂市関係分では2部門で5人が表彰された。
日本画、書、工芸など7部門に計546点の応募があり、入賞・入選は193点。同市本町の姫路市立美術館で2月2日(日)まで展示されている。午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)。月曜休館。赤穂市関係分の入賞・入選は次のみなさん。敬称略。
▽姫路市教育委員会賞=米谷勝利(洋画)
▽奨励賞=氷室智(写真)
▽入選=武村晴人、原啓治、十市勲(写真)
日本画、書、工芸など7部門に計546点の応募があり、入賞・入選は193点。同市本町の姫路市立美術館で2月2日(日)まで展示されている。午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)。月曜休館。赤穂市関係分の入賞・入選は次のみなさん。敬称略。
▽姫路市教育委員会賞=米谷勝利(洋画)
▽奨励賞=氷室智(写真)
▽入選=武村晴人、原啓治、十市勲(写真)
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
国展に初応募で入選 [ 文化・歴史 ] 2008年05月31日
第九合唱団のメンバー募集 木彫や写真などフクロウ展 [ 文化・歴史 ] 2008年05月28日第47回さつき展 [ 文化・歴史 ] 2008年05月27日
赤穂の神社仏閣テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2008年05月27日
春の山野草展31日から [ 文化・歴史 ] 2008年05月25日
おしゃれで涼しげなコンテナガーデン [ 文化・歴史 ] 2008年05月24日
田淵家の古駕籠、解体修理の納屋で見つかる [ 文化・歴史 ] 2008年05月24日
23日から赤穂美術協会展 [ 文化・歴史 ] 2008年05月22日
料理、手芸など文化講座 まちの“小さな美術館”が好評 [ 文化・歴史 ] 2008年05月13日
第1回市民ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2008年05月12日
奈良・吉野に向かい児島高徳を遥拝 [ 文化・歴史 ] 2008年05月11日
こども囲碁教室 小中学生を募集 児島高徳卿の遺徳偲ぶ遥拝所再建 [ 文化・歴史 ] 2008年05月03日
コメントを書く