千種川漁協がシジミ保護へ
2014年02月08日
シジミの採取禁止を告知する看板
統計によると、昭和40〜50年代に全国で年間5万トン前後あったシジミの漁獲量は環境の変化などで年々減少し、平成24年は7837トン。価格の高騰を招き、乱獲が懸念されている。
県は同漁協と協議の上、千種川のシジミ漁業権を昨年9月に設定。北野中の「潮止め井堰」から中広の新赤穂大橋までの約2・8キロ区間を範囲とした。今年7月ごろに「日本シジミ研究所」の協力で生息状況や水質などを分析し、保護・増殖計画を立てる上での参考にする予定だ。
当面は組合員も採捕を見合わせ、一般市民によるシジミ採りも制限。盛崎組合長は「ルールのない状態で乱獲が始まると取り返しがつかないことになる。水産資源を守るためにも理解してほしい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年2月8日(2074号) 1面 (9,191,425byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市民病院の立体駐車場が竣工 [ 社会 ] 2015年08月19日妙典寺で恒例の団子汁供養 [ 社会 ] 2015年08月15日建設中の「坂越大橋」を現地視察 [ 社会 ] 2015年08月15日コンビニで強盗防犯訓練 [ 社会 ] 2015年08月11日外部評価の10事業が決定 [ 社会 ] 2015年08月10日飲食店の衛生管理をチェック [ 社会 ] 2015年08月10日「いじめは許されない暴力」市民大会で宣言 風致地区メガソーラー計画、市が許可 [ 社会 ] 2015年08月08日いじめ追放市民大会、9日開催 希少種トンボがベランダで羽化 [ 社会 ] 2015年08月01日排水口下流で大腸菌群数上昇〜中ノ谷川 [ 社会 ] 2015年08月01日関電が議会へ計画説明、CO2データ明かさず JR赤穂線、運転再開も「便数わずか」 [ 社会 ] 2015年07月18日「尾崎のまちを考える会」に大臣表彰 [ 社会 ] 2015年07月18日千種川生物調査の冊子刊行
コメント
3 0
投稿:ゲンさん 2015年05月05日1 0
投稿:a 2014年02月08日コメントを書く