市民病院の新棟、来年2月着工へ
2015年08月26日
赤穂市民病院(小野成樹院長)は2期構想に伴う新棟建設を含む増改築事業を来年2月に着工する方針を固めた。3カ年計画で総事業費は35億5600万円。9月2日に開会する定例会に今年度分の事業費約6644万円を補正予算として上程する。
計画概要によると、新棟は鉄骨造4階建て。現在は駐車場として使っている本館北側の敷地に建設する。
当初設計からの主な変更点としては、診療科の多様化に対応するために外来診察室を6室から9室(処置室を含む)に増加。また、検査需要を見込んでエコー室も6室から8室に増やした。一方、人工透析室(50床→40床)と化学療法室(14床→10床)は床数を縮小。「ベッド間のゆとりを確保するため」という。
今年度中に仮設工事を終え、28年度に新棟を建設。29年度に本館を改修する。工事が計画通りに進めば29年3月に新棟を運用開始できる予定。同病院は「できるだけ患者さんに迷惑を掛けないように工事を進めていきたい」と話している。
関連サイト:
【関連記事】4階建ての新病棟、市民病院2期構想
掲載紙面(PDF):
2015年8月29日(2150号) 1面 (10,830,156byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
計画概要によると、新棟は鉄骨造4階建て。現在は駐車場として使っている本館北側の敷地に建設する。
当初設計からの主な変更点としては、診療科の多様化に対応するために外来診察室を6室から9室(処置室を含む)に増加。また、検査需要を見込んでエコー室も6室から8室に増やした。一方、人工透析室(50床→40床)と化学療法室(14床→10床)は床数を縮小。「ベッド間のゆとりを確保するため」という。
今年度中に仮設工事を終え、28年度に新棟を建設。29年度に本館を改修する。工事が計画通りに進めば29年3月に新棟を運用開始できる予定。同病院は「できるだけ患者さんに迷惑を掛けないように工事を進めていきたい」と話している。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】4階建ての新病棟、市民病院2期構想
掲載紙面(PDF):
2015年8月29日(2150号) 1面 (10,830,156byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
0
0
投稿:赤穂市民 2015年10月13日コメントを書く