津波浸水域「最大489ヘクタール」と想定
2014年02月25日
兵庫県が公表した「津波浸水想定図・赤穂市」の一部
想定は学識者などで構成する県の専門委員会(委員長=室崎益輝・神戸大学名誉教授)の意見を参考に昨年12月の阪神地域、淡路地域に続いてまとめた。県はこの結果を踏まえた死者、負傷者数、経済損失などの被害想定を3月末にもとりまとめる。
県の解説資料によると、国が示した11の津波断層モデルのうち、市町ごとに最高津波水位が最大となるモデルについてシミュレーション。▽ケース1=門扉は開放(自動閉鎖及び常時閉鎖しているものを除く)、防潮堤等は津波が越流した場合に破堤▽ケース2=門扉は閉鎖、破堤なし−の2パターンで算出した。地震動による防潮堤の沈下、河口幅30メートル未満の2級河川への津波の遡上など、国が平成24年8月に発表した津波浸水想定では考慮していない要素も加味。10メートル四方の単位で浸水深を割り出した。
その結果、赤穂市ではケース1だと、加里屋川、塩屋川、大津川を津波が遡上すると想定。地面から1センチ以上浸水する面積は中心市街地、千鳥、新田、塩屋、鷏和、福浦など合計489ヘクタールとなり、そのうちの136ヘクタールで浸水深が「1メートル以上」、9ヘクタールで「2メートル以上」となった。ケース2の場合は、浸水面積は約6割少ない195ヘクタールに減少したものの、国想定の「30ヘクタール」を大きく上回った。
今回の結果を当てはめると、赤穂市内に19カ所ある「津波避難場所」のうち、敷地の一部でも浸水エリアに含まれる施設は9カ所となる。市危機管理担当の平野勝則課長は「県から詳細なデータを受け取り、津波ハザードマップをまとめたい」と話している。
敷地の一部が浸水域に想定された中広の赤穂市民病院は高さ50センチの水かさまで対応する止水シート、水に浸して使う吸水性土のうを今年度購入。津波の襲来が予測される場合は職員が手分けして1階の各玄関と非常用発電機室をブロックする計画を立てている。沿岸部に立地するある企業は「対策の打ちようがない。従業員を安全に避難させることしかできないのではないか」と困惑していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月1日(2077号) 4面 (12,050,945byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
赤穂市民病院 入院病棟に無料Wi―Fi整備へ [ 社会 ] 2024年06月29日海岸保全区域の「恋ヶ浜」 無許可で砂採取 兵庫県が業者を指導 新学校給食センター 来月中旬から建設着工 [ 社会 ] 2024年06月22日赤穂RC 次期会長に木虎知己氏 [ 社会 ] 2024年06月19日赤穂LC 新会長に嘉陽田征信氏 [ 社会 ] 2024年06月19日元TOKIOの山口達也さん「未来と自分は変えられる」 [ 社会 ] 2024年06月16日能登で災害支援 市職員が活動報告 [ 社会 ] 2024年06月15日兵庫県下初の農村RMO 周世・有年横尾地区に設立 出水期前に防潮施設をチェック [ 社会 ] 2024年06月03日《市民病院医療事故多発》脳外科医2人を書類送検 業務上過失傷害容疑 病院は過失否定 詐欺未遂犯、建造物侵入犯など検挙 優良警察官を表彰 [ 社会 ] 2024年05月29日「理科好きの子ども増やそう」近畿大工学部と連携協定 赤穂小のPTA改革 任意加入を明確化 学級委員廃止も 手術支援ロボを導入 赤穂中央病院 [ 社会 ] 2024年05月25日「暴追の旗守り続ける」断つ会が会長改選 [ 社会 ] 2024年05月24日
コメントを書く