議会基本条例を制定
2014年03月25日
赤穂市議会は議会と議員の果たすべき役割や責務について定めた議会基本条例を制定した。「議会の最高規範」と位置付け、「信頼される開かれた議会」「市民の代表としてふさわしい活動」といった活動原則を規定。24日の本会議に各会派代表者の連名で議員提出し、全会一致で可決した。4月1日から施行される。
条例は前文と21カ条で構成。前文では、議会の役割について「市として最良の意思決定を導く使命が課せられている」と明記。「持てる機能を十分に駆使し、自らの創意と工夫によって市民の代表機関として、市民の福祉の向上に努めなければならない」とうたっている。
「市民に対する説明責任を果たす」(第5条)、「多くの市民が議会と市政に関心を持つよう広報活動に努める」(第6条)など透明性のある議会運営を要求。市長や職員との関係を定めた第7条では「緊張関係の保持に努めなければならない」と“馴れ合い”を否定し、重要政策については▽政策の背景▽総合計画との整合性▽財源措置▽将来にわたる効果及び費用−などを明らかにして審議を深めるように求めている(第8条)。
同条例は議会活性化の一環で昨年10月から議会運営委員会で内容を検討。6回の協議で条例案をまとめた。一部の会派、議員から提案があった▽議会報告会の開催▽議員同士の政策討論会▽本会議、委員会の夜間・休日の恒常的開催−は盛り込まなかった。
掲載紙面(PDF):
2014年3月29日(2081号) 1面 (9,307,265byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
条例は前文と21カ条で構成。前文では、議会の役割について「市として最良の意思決定を導く使命が課せられている」と明記。「持てる機能を十分に駆使し、自らの創意と工夫によって市民の代表機関として、市民の福祉の向上に努めなければならない」とうたっている。
「市民に対する説明責任を果たす」(第5条)、「多くの市民が議会と市政に関心を持つよう広報活動に努める」(第6条)など透明性のある議会運営を要求。市長や職員との関係を定めた第7条では「緊張関係の保持に努めなければならない」と“馴れ合い”を否定し、重要政策については▽政策の背景▽総合計画との整合性▽財源措置▽将来にわたる効果及び費用−などを明らかにして審議を深めるように求めている(第8条)。
同条例は議会活性化の一環で昨年10月から議会運営委員会で内容を検討。6回の協議で条例案をまとめた。一部の会派、議員から提案があった▽議会報告会の開催▽議員同士の政策討論会▽本会議、委員会の夜間・休日の恒常的開催−は盛り込まなかった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月29日(2081号) 1面 (9,307,265byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
田端氏が2度目の議長就任 [ 政治 ] 2012年04月17日市スポーツ推進計画が策定 定数2削減を賛成多数可決 [ 政治 ] 2012年03月22日2議席削減「18」提案へ [ 政治 ] 2012年03月14日6・7日に市議会代表質問 [ 政治 ] 2012年03月02日「スポーツ都市宣言」全会一致で決議 2月定例会、23日に施政方針 [ 政治 ] 2012年02月17日24年度予算案、一般会計4年連続増 [ 政治 ] 2012年02月16日市が組織改革案の概要公表 [ 政治 ] 2012年02月01日議員定数を再検討へ、削減も視野 [ 政治 ] 2012年01月31日播磨15市町が「広域連携研究会」 [ 政治 ] 2012年01月31日山口衆院議員、外務副大臣に留任 [ 政治 ] 2012年01月13日暴力団排除の条例制定へ [ 政治 ] 2012年01月12日赤穂市も放射線測定器購入へ [ 政治 ] 2011年12月01日圏域バスの運行ルート案策定 [ 政治 ] 2011年10月17日
コメント
赤穂民報さんも基本条例はどうあるべきか記事のする以上は少しはお勉強してください。
0 0
投稿:ブラックジャック 2014年04月01日コメントを書く