市内4カ所目の児童館がオープン
2014年04月10日
市内4カ所目の児童厚生施設となった赤穂東児童館の開館式
新設された児童館は鉄骨造り2階建て、延床面積約280平方メートル。昨年9月に着工し、約7236万円をかけて竣工した。乳幼児や年少児など年代別向けの遊戯室、多目的室はクッション性のある床面で安全に遊べる仕様。市内の児童館では初めて太陽光パネルを取り付けた。駐車場は約20台分を整備した。
10日の開館式には来賓と地域住民など約60人が出席した。豆田正明市長が「子どもの遊び場、保護者の情報交換の場として活用してほしい」とあいさつ。尾崎、御崎地区の母親クラブが親子で童謡「チューリップ」を合唱し、造花のアーチを掲げて祝った。式典が終わると、さっそく子どもたちが館内で乗り物のおもちゃやままごと遊びを楽しんだ。
同館は年末年始を除き午前10時〜午後5時に開館し、保育士などの資格を持った職員2人が常駐。第4金曜日の午前中に子育て相談に応じる。TEL45・7115。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年4月12日(2083号) 3面 (9,056,784byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
公民館でネット予約をサポート 牟礼市長「10月末の接種完了目指す」 [ 社会 ] 2021年07月15日
警察官友の会 優良警察官2人を表彰 [ 社会 ] 2021年07月15日
災害廃棄物の優先処理など住友大阪セメントと協定 [ 社会 ] 2021年07月14日
自治会が自主的に防災避難訓練 自転車安全 県下初モデル校に指定 上郡町長選の候補予定者全員「産廃処分場計画に反対」 [ 社会 ] 2021年07月10日
千種川の水生生物調査 種類数は6年連続減少 [ 社会 ] 2021年07月09日《兵庫県知事選2021》斎藤候補「新発想で兵庫を牽引」 [ 社会 ] 2021年07月09日
《兵庫県知事選2021》金田候補「くらし守る県政へ転換」 [ 社会 ] 2021年07月06日
59歳以下の接種券発送予定を発表 予約開始日は未定 [ 社会 ] 2021年07月05日
《兵庫県知事選2021》金澤候補「ともに輝く兵庫へ」 [ 社会 ] 2021年07月04日
《兵庫県知事選2021》各候補者の赤穂入り予定 [ 社会 ] 2021年07月03日
新給食センター基本計画 委託業者を選定 [ 社会 ] 2021年07月03日赤穂LC 新会長に中村隆彦氏 [ 社会 ] 2021年07月03日
コメントを書く