有年地区フリマ、手作り雑貨や秋野菜
2014年08月28日
手作り雑貨や穫れたて秋野菜を販売するフリーマーケットが8月31日(日)、東有年の有年地区体育館で開催される。午前10時から。
地域交流を目的に有年地区まちづくり推進協議会が初企画。地元農家や有年小PTAなど6団体が出店し、手作り家具やアクセサリー、日用品などを販売する。
隣接の公民館では午前9時から「音楽のつどい」。播州三線同好会「ゆいゆい」が沖縄音楽を演奏する。入場無料。
問合せはTEL49・2004(有年公民館)。
掲載紙面(PDF):
2014年8月30日(2101号) 4面 (11,078,016byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
地域交流を目的に有年地区まちづくり推進協議会が初企画。地元農家や有年小PTAなど6団体が出店し、手作り家具やアクセサリー、日用品などを販売する。
隣接の公民館では午前9時から「音楽のつどい」。播州三線同好会「ゆいゆい」が沖縄音楽を演奏する。入場無料。
問合せはTEL49・2004(有年公民館)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年8月30日(2101号) 4面 (11,078,016byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ル・ポン音楽祭 チケット発売8月10日 親子券を先行受付 考古学の視点で考える「秦氏」のルーツ 坂越湾でヨット体験 参加者募集 「土曜夜店」6月18・25日 3年ぶり開催へ [ イベント ] 2022年05月21日樫本大進と独の名門オケ共演 21日一般発売 市民体育祭で公開ラジオ体操 参加者募集 29・30日、赤穂城二之丸庭園で屋形舟遊覧 森の大切さ考える 17日に「くまもりカフェ」 [ イベント ] 2022年04月14日ハーモニーアンサンブル教室 27日に発表会 塩作りゆかり史跡巡る日本遺産ハイク [ イベント ] 2022年03月16日春の義士祭 今年もコロナで中止 5日にオンラインで秦氏フォーラム 赤穂からも参加 「市民の夕べ」主催団体が「終了」決定 高岡達之氏講演会 先着100人にライブ配信 成人祝賀式 次回から「二十歳のつどい」
コメントを書く