手話覚えたら楽しいよ
2014年09月17日
歌を通して手話を学んだ原小のボランティア学習
同校は「障がいのある方の立場になって行動できる人間になってほしい」という目的でボランティア学習に力を入れている。この日は、市社会福祉協議会の紹介で先天性難聴がある福祉施設清掃員の霜田直宏さん(42)=板屋町=と手話通訳士の資格を持つ赤穂市職員の兒島佳織さん(43)=加里屋=を講師に招いた。
両手の甲を上下させる「森」、向かい合わせた両手の人差し指を倒す「出会う」などを教わり、「森のくまさん」を手話付きで合唱。自己紹介の仕方も習った。「心を込めて表現すれば、表情にも表れて伝わりやすくなります」(兒島さん)というアドバイスを受け、児童たちは大きく手を動かした。
学習を終えて、霜田さんは「私を町で見かけたら、手話や身ぶりで呼びかけて」とあいさつ。2年生の水守優介君(8)は「ジェスチャーで話しかけてみたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年9月20日(2104号) 3面 (9,105,200byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市少女バレー第34回会長杯 園児が茶会体験、一服もてなし [ 子供 ] 2015年01月21日災害救援ボランティア養成講座を初開催 ハボタンで「さこし」の花文字 尾崎小児童が地域キャラ考案 サンタがお菓子をプレゼント [ ボランティア ] 2014年12月20日善意の丸もち、今年も岩手へ [ 子供 ] 2014年12月18日仏教会が歳末たすけあい托鉢 [ ボランティア ] 2014年12月16日小学生ガイドが観光客をおもてなし 義士祭奉賛学童書道展の入賞者決まる 県スポ少剣道の小学団体でV 中学校でまた体罰、平手で頭を十数回 ひょうたんで交通安全ストラップ [ ボランティア ] 2014年11月29日第13回市小学生リレーカーニバル スキンシップで楽しく子育て [ 子供 ] 2014年11月24日
コメントを書く