花火が開く瞬間のファンタジー
2008年08月09日
松原町の写真愛好家で「写壇・あすなろ」代表の武村晴人さん(61)が「市民の夕べの花火を撮った写真です」と作品を本紙に届けてくれた。
タイトルは「弾ける!」。爆発した花火の中心部から火花が飛び散る瞬間を望遠レンズで捉え、シャッターと同時にピント位置をずらして写したものという。
細い光の筋に赤や黄の火花が楕円に写った情景は、まるで大量の風船が空に上がっていくようにも見えて幻想的だ。
掲載紙面(PDF):
2008年8月9日(1808号) 4面 (6,990,437byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
タイトルは「弾ける!」。爆発した花火の中心部から火花が飛び散る瞬間を望遠レンズで捉え、シャッターと同時にピント位置をずらして写したものという。
細い光の筋に赤や黄の火花が楕円に写った情景は、まるで大量の風船が空に上がっていくようにも見えて幻想的だ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年8月9日(1808号) 4面 (6,990,437byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ごみ出しも楽しく 収集所横に花壇 [ 街ネタ ] 2021年04月14日
つまずいた石掘ると…江戸期の地蔵仏出土 雄鷹台山に「千日登山」名札掛け 東有年八幡神社に「丑」大絵馬 [ 街ネタ ] 2020年12月23日
木星と土星が大接近 次は60年後 [ 街ネタ ] 2020年12月22日
氏子ら大しめ縄で迎春準備 [ 街ネタ ] 2020年12月14日
三日月と金星が並び輝く 「地球照」も [ 街ネタ ] 2020年12月13日
住民の手で公園再生 有年はりま台 祭り中止も自慢の屋台を特別公開 [ 街ネタ ] 2020年10月25日
コウノトリ10羽集団で飛来 [ 街ネタ ] 2020年10月20日
かかしの家族が伝えるメッセージ [ 街ネタ ] 2020年10月11日
地元の風景とともに結婚の思い出 [ 街ネタ ] 2020年10月01日
「極小カブトムシ」の正体は「森の掃除係」 [ 街ネタ ] 2020年09月13日
海洋科学館に故三浦春馬さん偲ぶファン [ 街ネタ ] 2020年09月01日
八百屋でクワガタ販売 [ 街ネタ ] 2020年08月29日
コメントを書く