義士祭奉賛学童書道展の入賞者決まる
2014年12月11日
第44回赤穂義士祭奉賛学童書道展の入賞者がこのほど決まり、主管の赤穂書道会(山本蘭逕会長)から発表された。
市内小・中学生841人から応募があり、特別賞の52人が選ばれた。12月12日(金)〜14日(日)、加里屋中洲の赤穂市民会館で展示される。中会議室で午前9時半〜午後5時。入賞者は次のみなさん。敬称略。
▽大石内蔵助賞=林莉沙(赤穂中3)
▽ロータリークラブ賞=北野すず(赤穂東中2)
▽ライオンズクラブ賞=正木美有(赤穂西中1)
▽赤穂義士祭奉賛会賞=森本蓮(塩屋小6)
▽神戸新聞社賞=末井愛大(尾崎小5)
▽赤穂書道会賞=井上晴矢(城西小4)
▽その他の入賞者
〔中学生〕渡代天希(赤穂東3)坂本百希(赤穂3)山之口美穂(赤穂西3)松岡素直(同3)松井希緒(同2)市谷紗愛(同2)松本未来(同2)上住沙耶(同2)四井颯良(同2)佐野陽彩(赤穂東2)山之口愛美(赤穂西1)國本朋伽(赤穂1)江見遥華(有年1)
〔小学生〕清水公輝(御崎6)土井琴音(塩屋6)宮本千歌(同6)西山望叶(同6)西本真希(高雄6)瓢涼葉(尾崎6)水守佑佳(塩屋5)鈴木爽花(赤穂5)山内雛乃(御崎5)藤本みずほ(赤穂西5)西脇菜帆(御崎5)平野絢女(同5)竹下柚那(城西4)安部栞菜(塩屋4)西尾陽菜(赤穂西4)後藤莉音(城西4)馬場日向香(尾崎4)寺谷遥華(塩屋4)延原義基(赤穂3)小島衣生希(御崎3)西原樹里(塩屋3)竹谷さき(同3)門元明日美(尾崎3)長谷川楓(同3)石黒るい(城西3)河野愛乃(塩屋2)榮美帆(同2)岡本真歩(同2)有吉優人(同2)定森佑夏(同1)小深田紫音(赤穂1)いしはらりくと(同1)川崎さくら(城西1)
掲載紙面(PDF):
2014年12月13日(2115号) 4面 (11,813,801byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市内小・中学生841人から応募があり、特別賞の52人が選ばれた。12月12日(金)〜14日(日)、加里屋中洲の赤穂市民会館で展示される。中会議室で午前9時半〜午後5時。入賞者は次のみなさん。敬称略。
▽大石内蔵助賞=林莉沙(赤穂中3)
▽ロータリークラブ賞=北野すず(赤穂東中2)
▽ライオンズクラブ賞=正木美有(赤穂西中1)
▽赤穂義士祭奉賛会賞=森本蓮(塩屋小6)
▽神戸新聞社賞=末井愛大(尾崎小5)
▽赤穂書道会賞=井上晴矢(城西小4)
▽その他の入賞者
〔中学生〕渡代天希(赤穂東3)坂本百希(赤穂3)山之口美穂(赤穂西3)松岡素直(同3)松井希緒(同2)市谷紗愛(同2)松本未来(同2)上住沙耶(同2)四井颯良(同2)佐野陽彩(赤穂東2)山之口愛美(赤穂西1)國本朋伽(赤穂1)江見遥華(有年1)
〔小学生〕清水公輝(御崎6)土井琴音(塩屋6)宮本千歌(同6)西山望叶(同6)西本真希(高雄6)瓢涼葉(尾崎6)水守佑佳(塩屋5)鈴木爽花(赤穂5)山内雛乃(御崎5)藤本みずほ(赤穂西5)西脇菜帆(御崎5)平野絢女(同5)竹下柚那(城西4)安部栞菜(塩屋4)西尾陽菜(赤穂西4)後藤莉音(城西4)馬場日向香(尾崎4)寺谷遥華(塩屋4)延原義基(赤穂3)小島衣生希(御崎3)西原樹里(塩屋3)竹谷さき(同3)門元明日美(尾崎3)長谷川楓(同3)石黒るい(城西3)河野愛乃(塩屋2)榮美帆(同2)岡本真歩(同2)有吉優人(同2)定森佑夏(同1)小深田紫音(赤穂1)いしはらりくと(同1)川崎さくら(城西1)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年12月13日(2115号) 4面 (11,813,801byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
姫路市美術展で寶山和久さん市長賞 [ 文化・歴史 ] 2024年03月07日「消し忘れに注意!」学童防火ポスター展 [ 子供 ] 2024年03月05日寸劇やクイズで学びの成果を発表 [ 子供 ] 2024年02月26日「100%の演技のため120%の準備」市児童合唱団の定演 来月3日 第40回赤穂民報習字紙上展の入賞者 第48回赤穂市小学生陸上の結果 赤穂美術家連合会展 16日から赤穂化成ハーモニーホール 関西福祉大学吹奏楽団の定期演奏会 18日に赤穂化成ホール なぜ塩産地に? 「ブラタモリ」風動画でPRへ [ 文化・歴史 ] 2024年02月10日文化祭バザー収益を子ども食堂に寄付 赤穂高生徒会 2023年度スポーツ少年団功労者・優良団員 「野球楽しみ好きになろう」少年クラブチーム発足 部活動地域移行の受入団体 14団体が申請 築150年の三木家住宅「アイデア組み合わせてリノベーションを」 [ 文化・歴史 ] 2024年01月30日赤穂緞通作家の見並なおこさんに「ふるさと文化賞」 師匠に続き受賞 [ 文化・歴史 ] 2024年01月29日
コメントを書く