有年考古館で発掘調査速報展
2015年01月24日
赤穂市内で出土した文化財を紹介する「発掘調査速報展2014−土中からのメッセージ―」が有年楢原の赤穂市立有年考古館(宮崎素一館長)で開催されている。入館無料。
市教委が8遺跡11カ所で発掘した陶磁器や弥生土器、銅銭など約300点。調査結果をまとめたパネルも展示している。
上仮屋の侍屋敷跡から出土した陶器は17世紀末〜18世紀初頭ごろの備前焼の瓶や有田焼の大皿など。大量の焼け焦げた壁土や材木などと一緒に見つかり、この時代の城下町で大規模な火災があったと判断できる。
有年牟礼・井田遺跡では古墳時代中期(およそ1550年前)の「滑石製紡錘車」が見つかった。こまのような形で本来は麻などの繊維を紡いで糸にするための道具だが、滑石製のものは祭祀用と考えられるという。
パネル展示では、新たに20基以上が見つかった有年原地区の古墳群、庭園に池のある江戸前期の侍屋敷跡が出土した上仮屋の赤穂城下町跡などの調査成果を解説している。
2月23日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)。火曜休館。Tel49・3488。
掲載紙面(PDF):
2015年1月24日(2120号) 4面 (10,856,849byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市教委が8遺跡11カ所で発掘した陶磁器や弥生土器、銅銭など約300点。調査結果をまとめたパネルも展示している。
上仮屋の侍屋敷跡から出土した陶器は17世紀末〜18世紀初頭ごろの備前焼の瓶や有田焼の大皿など。大量の焼け焦げた壁土や材木などと一緒に見つかり、この時代の城下町で大規模な火災があったと判断できる。
有年牟礼・井田遺跡では古墳時代中期(およそ1550年前)の「滑石製紡錘車」が見つかった。こまのような形で本来は麻などの繊維を紡いで糸にするための道具だが、滑石製のものは祭祀用と考えられるという。
パネル展示では、新たに20基以上が見つかった有年原地区の古墳群、庭園に池のある江戸前期の侍屋敷跡が出土した上仮屋の赤穂城下町跡などの調査成果を解説している。
2月23日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)。火曜休館。Tel49・3488。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年1月24日(2120号) 4面 (10,856,849byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
女性たちの絵画展「女・女・女展」22日から [ 文化・歴史 ] 2023年09月17日西国街道・有年峠「地域の歴史名所へ」住民ら整備 芸大院生が故郷で個展「琉球に海あり」 [ 文化・歴史 ] 2023年09月15日伊能忠敬泊まった「止宿」どこ? 福浦で16日講演会 「古代国家と渡来文化」テーマ 受講者募集 [ 文化・歴史 ] 2023年09月05日「歌って踊ってウキウキ」ミュージカル体験楽しむ [ 文化・歴史 ] 2023年08月28日高校生ポスターコン 廣田一翔君が奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2023年08月13日県展2023 4部門7人が入賞・入選 [ 文化・歴史 ] 2023年08月09日第38回赤穂市美術展 絵画、書など作品募集 歴史研究講座『忠臣蔵よもやま』先着90人受付 第39回赤穂民報習字紙上展の入賞者 祖父と孫の作品競演 「長安義信VS雅山」展 [ 文化・歴史 ] 2023年07月29日昔懐かしい「赤穂の民話」に耳傾ける [ 文化・歴史 ] 2023年07月02日「夏至」恒例の「お田植え祭」 32年ぶり刷新 高取峠「早かご像」
コメントを書く