忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 子供お知らせ
  3. 記事詳細

改修完了「難破船」で海賊気分

 2015年03月19日 
大規模改修に伴い長さ約10メートルのスライダーが新設された難破船の巨大遊具
 難破船をかたどった巨大遊具の大規模改修が御崎の赤穂海浜公園で完了し、3月21日(土・祝)から供用を再開する。新たに長さ約10メートルのトンネルを滑り降りるスライダーが設置され、従来以上に子どもたちの人気を集めそうだ。
 公園南西寄りの「わんぱく広場」にあり、中央部で二つに折れた船体が砂に埋まっている様子を再現。全長約33メートル、幅約9メートル、マスト高は約15メートルで、昭和62年の開園当時から広場のシンボルとなっている。経年劣化のため昨年8月から改修整備に入り、骨格以外の鋼材と木材、ロープをすべて交換。手すり柵の間隔やすべり台の角度は最新の安全基準に合わせた。
 18日には地元小学生を招いた内覧会があり、船首から船尾まで続く吊り橋、船の壁面に設けられたクライミング・ウォールなどを子どもたちが楽しんだ。中でも見張り台から地上へ滑り降りる新設のスライダーは大人気。季節ごとに家族で公園に遊びに来るという尾崎小2年の籠谷美保さん(8)は「スピードが出て迫力があった」とスリルを味わった。公園管理事務所は「思い出に残る時間を過ごしてもらえれば」と話していた。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2015年3月21日(2128号) 3面 (10,652,241byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメント

昔、フジテレビ「お台場合衆国2011」にあったワンピースのサウザンド・サニー号と同じ㈱タカオの設計施工とか・・・この会社、USJの入場門のクリスマスイルミの実績もあるらしいです。夏はマストをライトアップなんてどうでしょう?しかし、田舎の公園によくもまあ・・・・立派な夢を有難うです。

0  0

投稿:子供の夢 2015年03月22日

自分らの時は「海賊船」って呼んでたなぁ。
懐かしい…。

1  0

投稿:鶏肉のレモン漬け 2015年03月22日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」←どうぎょうしゃ(02/17)
  • 市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」←ゴール見えず(02/15)
  • ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集←赤穂市民(02/15)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警