「みなとひろば」計画概要まとまる
2015年06月20日
赤穂市が来春の供用開始を目指す都市公園「(仮称)みなとひろば」の整備工事計画の概要がこのほどまとまった。イベント開催が可能な多目的広場、ジョギングやウオーキングに利用できるトラックなどを整備し、にぎわい創出とスポーツ振興に役立てる。
市が平成23年度から5カ年計画で進めている「尾崎・御崎地区都市再生整備事業」の一環。県から無償借地した公有地約1・24ヘクタールに周長200メートルのトラックを含む多目的広場と普通車54台分の駐車場、トイレ棟を整備する。トラック内側はグラウンドゴルフやゲートボールに適した真砂土で、その他はアスファルト舗装。健康遊具5基、8人程度が入れる日よけシェルター1基、外灯11基を取り付ける。
市が募集する指定管理者に施設管理を委託し、24時間開放する。市道をはさんで西側にある赤穂元禄スポーツセンターと連携した利用も見込む。
来年2月末の竣工を目標。施設名称について、市都市整備課は「地元自治会と調整して決定したい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2015年6月20日(2140号) 3面 (10,740,852byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市が平成23年度から5カ年計画で進めている「尾崎・御崎地区都市再生整備事業」の一環。県から無償借地した公有地約1・24ヘクタールに周長200メートルのトラックを含む多目的広場と普通車54台分の駐車場、トイレ棟を整備する。トラック内側はグラウンドゴルフやゲートボールに適した真砂土で、その他はアスファルト舗装。健康遊具5基、8人程度が入れる日よけシェルター1基、外灯11基を取り付ける。
市が募集する指定管理者に施設管理を委託し、24時間開放する。市道をはさんで西側にある赤穂元禄スポーツセンターと連携した利用も見込む。
来年2月末の竣工を目標。施設名称について、市都市整備課は「地元自治会と調整して決定したい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年6月20日(2140号) 3面 (10,740,852byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂地区の体育館竣工 [ 社会 ] 2012年03月23日
富山良一・赤穂高教諭など2人に職業奉仕賞 [ 社会 ] 2012年03月22日
“12にまつわる不思議”を紹介 [ 社会 ] 2012年03月20日
受験生に“春”、公立高校合格発表 [ 社会 ] 2012年03月19日
60回目迎えた珠算の赤穂地方大会 [ 社会 ] 2012年03月18日
社債詐欺、相談件数が急増 インフルエンザ臨時休業(3月14日決定分) [ 社会 ] 2012年03月14日赤穂高、第1志望は定員下回る [ 社会 ] 2012年03月12日
震災から一年、赤穂でも黙とう PTAが新調校旗を寄贈 [ 社会 ] 2012年03月10日
太陽光発電の補助金申請、受付再開 [ 社会 ] 2012年03月06日本場のパスタ作りに挑戦 [ 社会 ] 2012年03月04日
耐震補強に伴い仮設校舎へ [ 社会 ] 2012年03月03日インドから青年交流団 [ 社会 ] 2012年03月01日
浜市に特養ホーム起工 [ 社会 ] 2012年03月01日
コメント
でしょうか?おそらく市長、市職員、市議会議員、公募の市民…等々なのだろうと思うので
すが、本当に市民が欲しているモノを作っているのか?疑問です。議論、決定権の有る人々
は、市民の代表では、有りますが、必ずしも見識、知識、アイディアの有る人とは、限らず
残念ながら狭い知識しか持っていないかも?知れません。年齢的なギャップも有ります。
私的に思う事は『目安箱』制度を導入して色々な意見を市民からメールや書面にて集めて
、そのうえで土地の活用方法や今赤穂市に何が必要か?欲しいのか?議論、決定すべき
なのでは?と思います。
ちなみに私的には『みなとひろば』の代案として『駐車場』を多く作り、その代わり『海浜公園』
のメイン入り口付近の『駐車場』を潰して『道の駅・赤穂』を作って欲しいと思います。
赤穂の魚介類や野菜果物の直売所、飲食、休憩所、御土産購入、観光案内所…とする訳
です。『海浜公園』は、観覧車が目立つので『道の駅』としては、ベストだと思います。
『海浜公園』には、観光、イベントで沢山の御客さんが訪れますが『赤穂での消費』に余り貢献
出来ていない現実が有ります。そこで『道の駅』を作り、誘い込んで土産を売り付ける!という
訳です。
何やらグランド…作るのは、結構ですが、結局、余り儲けも出ないと思います。私的には、
赤穂の一次産業から六次産業まで活用して儲けを出して、その結果として各種市税が安く
なる…みたいな方向性にして頂きたいと思います。恒久的に儲かれば、その財源で他の
施設を作る事も出来ると思いますし…。
0
0
投稿:ヒロリン♂ 2015年11月04日
0
0
投稿:こいぬ 2015年11月04日
0
0
投稿:塩屋の住民 2015年06月20日コメントを書く