救急フェア 7日に開催
2008年09月02日
救急業務について市民の関心を高めようと、「救急フェア」が9月7日(日)、ジャスコ赤穂店西側駐車場で催される。
「救急の日」(9月9日)を含む「救急医療週間」(7~13日)にちなんで赤穂市消防本部が主催。
高規格救急車、救助工作車、15メートル級はしご車など車両を展示。AEDの使い方や心肺蘇生法についての講習も行う。
来場者に救急車ペーパークラフト、風船などのグッズを進呈。
午前10時~午後1時。小雨決行。
掲載紙面(PDF):
2008年9月6日(1811号) 4面 (7,363,109byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「救急の日」(9月9日)を含む「救急医療週間」(7~13日)にちなんで赤穂市消防本部が主催。
高規格救急車、救助工作車、15メートル級はしご車など車両を展示。AEDの使い方や心肺蘇生法についての講習も行う。
来場者に救急車ペーパークラフト、風船などのグッズを進呈。
午前10時~午後1時。小雨決行。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年9月6日(1811号) 4面 (7,363,109byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
義士祭の出店 30区画を募集 3年ぶりに関西福祉大学「汐風祭」1・2日 [ イベント ] 2022年09月27日
「障害者雇用支援月間」拡大版ロビー販売会 「岩」にかけてロックイベント [ イベント ] 2022年09月03日
義士外伝の新作歌舞伎『荒川十太夫』10月に歌舞伎座 市史編さん課長が語る元禄赤穂事件の逸話 義士祭 内蔵助役に中村雅俊さん 義士娘も3年ぶり募集 [ イベント ] 2022年08月02日
JR赤穂線巡るデジタルスタンプラリー [ イベント ] 2022年08月01日
講演会「山鹿素行の教育思想」7日にハーモニーH 大津スイカ直売会 31日から3週連続日曜 [ イベント ] 2022年07月28日
鮮度に自信 朝採れトウモロコシの直売会 木津のヒマワリ畑 見頃近づく [ イベント ] 2022年07月14日
「猫より先着なら…」ゲストランナーがPR動画 シティマラソン 2日間に分けて開催 「みんな待ってた」3年ぶり土曜夜店
コメントを書く