シティマラソン 2日間に分けて開催
2022年06月25日
第12回赤穂シティマラソンは10月10日(月・祝)に第1部(小学生、ファミリー)、11月13日(日)に第2部(ハーフ、5キロ、中学生、ファンラン、車イス)を開催。いずれも7月1日(金)から参加申し込みを受け付ける。

「スポーツ都市宣言のまち赤穂」を代表するスポーツイベント。一昨年と昨年は新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン大会となり、通常開催は3大会ぶり。感染防止対策として大会を2日間に分け、7区分合計4850人を受け付ける。
両日ともスタート・ゴールは城南緑地陸上競技場。ハーフマラソンは風光明媚でアップダウンのある御崎周回コース、5キロは息継ぎ井戸折り返しコースを走る。各種目の10位までを表彰(ファンランは3組にベストパフォーマンス賞)。ハーフマラソンは年代別1位に赤穂雲火焼を授与するほか、赤穂市内から参加した男女別の最高順位の選手を一関国際ハーフマラソンへ派遣、男女別総合1位にスポーツニッポン新聞社賞を贈る。参加者全員に協賛品などの参加賞、完走者にウェブ記録証あり。
第2部のゲストランナーとして、リオデジャネイロ五輪男子マラソンにカンボジア代表で出場したタレントの猫ひろしさんと女子プロサッカーチーム「ASハリマアルビオン」の選手たちを招き、スペシャルアンバサダーとして北京五輪女子5000メートル代表の小林祐梨子さんが参加する。
猫さんはハーフマラソンに出走予定。5分遅れでスタートし、猫さんよりも早くゴールした参加者にメッセージカードが贈られる。

いずれの区分も8月31日(郵送は当日消印有効)まで申し込みを受け付け、定員になり次第締め切る。
エントリーに関する問い合わせ先は「赤穂シティマラソン大会エントリー事務局」TEL0120・711・951(土日祝を除く午前10時~午後5時半)。
実施区分(参加料と参加賞)、定員は次のとおり。
《第1部》10月10日(月・祝)
▽小学生2キロ(500円・オリジナルハンカチ)750人
▽ファミリー(就学前の子を含む家族2~3人)1・5キロ(1500円・オリジナルハンカチ)100人
《第2部》11月13日(日)※ハーフマラソンを含めて全体で定員4000人
▽ハーフマラソン(5500円・フィニッシャータオル、オリジナルTシャツ)3200人
▽5キロ(3000円・オリジナルTシャツ)
▽中学生3キロ(1000円※赤穂市、備前市、上郡町は500円・オリジナルマスク)
▽ファンラン3キロ(2500円・オリジナルマスク)
▽車イス1・5キロ(1500円・オリジナルマスク)
掲載紙面(PDF):
2022年6月25日号(2467号) 1面 (6,786,535byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

3大会ぶりの通常開催が決まった赤穂シティマラソン
「スポーツ都市宣言のまち赤穂」を代表するスポーツイベント。一昨年と昨年は新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン大会となり、通常開催は3大会ぶり。感染防止対策として大会を2日間に分け、7区分合計4850人を受け付ける。
両日ともスタート・ゴールは城南緑地陸上競技場。ハーフマラソンは風光明媚でアップダウンのある御崎周回コース、5キロは息継ぎ井戸折り返しコースを走る。各種目の10位までを表彰(ファンランは3組にベストパフォーマンス賞)。ハーフマラソンは年代別1位に赤穂雲火焼を授与するほか、赤穂市内から参加した男女別の最高順位の選手を一関国際ハーフマラソンへ派遣、男女別総合1位にスポーツニッポン新聞社賞を贈る。参加者全員に協賛品などの参加賞、完走者にウェブ記録証あり。
第2部のゲストランナーとして、リオデジャネイロ五輪男子マラソンにカンボジア代表で出場したタレントの猫ひろしさんと女子プロサッカーチーム「ASハリマアルビオン」の選手たちを招き、スペシャルアンバサダーとして北京五輪女子5000メートル代表の小林祐梨子さんが参加する。
猫さんはハーフマラソンに出走予定。5分遅れでスタートし、猫さんよりも早くゴールした参加者にメッセージカードが贈られる。

ゲストランナーとして参加予定の猫ひろしさん
いずれの区分も8月31日(郵送は当日消印有効)まで申し込みを受け付け、定員になり次第締め切る。
エントリーに関する問い合わせ先は「赤穂シティマラソン大会エントリー事務局」TEL0120・711・951(土日祝を除く午前10時~午後5時半)。
実施区分(参加料と参加賞)、定員は次のとおり。
《第1部》10月10日(月・祝)
▽小学生2キロ(500円・オリジナルハンカチ)750人
▽ファミリー(就学前の子を含む家族2~3人)1・5キロ(1500円・オリジナルハンカチ)100人
《第2部》11月13日(日)※ハーフマラソンを含めて全体で定員4000人
▽ハーフマラソン(5500円・フィニッシャータオル、オリジナルTシャツ)3200人
▽5キロ(3000円・オリジナルTシャツ)
▽中学生3キロ(1000円※赤穂市、備前市、上郡町は500円・オリジナルマスク)
▽ファンラン3キロ(2500円・オリジナルマスク)
▽車イス1・5キロ(1500円・オリジナルマスク)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年6月25日号(2467号) 1面 (6,786,535byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
子育て支援研修会 13日に市民会館 第46回赤穂市少女バレー送別大会 日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 空手道の全国中学生選抜で上位目指す [ スポーツ ] 2025年03月01日
「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 赤穂の天塩海浜SC 如月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月18日
コメントを書く