「エサいっぱいの海に−」スナメリの死に誓う
2008年09月08日
スナメリの死を通して多くの気付きを得た御崎小の子どもたち
6日朝、大塚海岸の沖合すぐに仕掛けた定置網に入っているのを漁師が発見。近年個体数が激減し、その姿をめったに見ることができないことから、「学習の一環になるのなら」と亡骸を冷凍保存して提供を申し出た。
お別れ会は、昨年「スナメリが住める豊かな海を取り戻そう」をテーマに学習した4年生とこれから学ぶ3年生を対象に行った。最初に知らせを聞いた当日朝はショックで涙ぐむ児童もあったが、スナメリの死についてクラス単位で話し合う時間を持ち、心を整理して参加した。
死んだスナメリは体長約1・3メートル、体重50キロほどで関係者によると、「人間で言うと中学生か高校生」。スナメリの生態に詳しい宮島水族館(広島県)の調査では、昭和45年に約5000頭いたのが平成11年では約700頭まで減少した。
軽トラックの荷台に乗せられたスナメリを悲しげに見つめた児童たち。「今度は生きたスナメリに会えるように海をきれいにする」(4年、木村聡君)、「エサがいっぱいの海にしてあげたい」(同、中野里咲さん)など、そっと心に誓った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年9月13日(1812号) 4面 (8,968,464byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
改修完了「難破船」で海賊気分 茶臼山に市木と市花を植樹 速さ磨いて空手道の全中選抜へ アマモ場再生へ一人1株 個性さまざま、ネーム書道展 [ 子供 ] 2015年03月09日赤穂市少女バレー第37回送別大会 ふるさとの川で卒業記念清掃 「命の温もり」にタッチ、思いやり教育 [ 子供 ] 2015年03月01日防火ポスターの優秀作品展 [ 子供 ] 2015年03月01日第22回赤穂民報習字紙上展の入賞者 [ 子供 ] 2015年02月28日ハマウツボ保全に「くすのき賞」 不審者情報メールに新システム ごはん絵手紙コンテストで知事賞 感染性胃腸炎の集団発生で臨時休業 88年前の日米親善人形が対面 [ 子供 ] 2015年02月10日
コメントを書く