鎮魂と復興への願い込めて塩地蔵
2015年10月21日
赤穂高校定時制の生徒たちが鎮魂と復興を願って制作した塩地蔵
筒に入れた塩に水を加えて突き固めた直径約6センチの円柱を彫刻刀で加工。総合的な学習の時間に1〜4年生の希望者18人と教諭が計22体を彫った。表情や背の高さが一体一体異なるのは手作りならでは。3年の林光さん(18)は「被災地に笑顔が増えてほしい」と、にこやかな顔をしたお地蔵さんを作った。
同校は今年3月に赤穂市役所で行われた「3・11絆ラーメンを味わう会」にボランティアとして参加。江戸時代に赤穂から気仙沼へ製塩技法が伝わった縁で現在も交流が続いていることを知り、従来は地元で続けてきたボランティア活動を気仙沼で行おうとの声が上がった。
塩地蔵は、津波で全壊して3年前に再建された「岩井崎塩づくり体験館」へ寄贈する。塩の円柱も約100本を持ち込み、生徒がボランティアで観光客向けの造形教室を行う。また、仮設住宅や商店街も訪れ、学校で栽培して収穫したひょうたんを材料に絵付け教室を開き、現地の人たちと交流する予定だ。
「少しでも励ますことができれば」と太田晃司さん(17)=3年=。住所高志さん(18)=同=は「復興を願っている気持ちだけは伝えたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 1面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
2人乗りタンデム自転車を寄贈 [ ボランティア ] 2014年05月31日ソロプチ、盛大に20周年バザー [ ボランティア ] 2014年05月29日ホタルに配慮、加里屋川清掃 [ ボランティア ] 2014年05月26日ドナルドが小学校で防犯教室 市民ボランティアが「塩田案内人」 [ ボランティア ] 2014年04月26日タイガーマスクから続く善意 [ ボランティア ] 2014年04月20日市身障者協会が車いす2台寄贈 [ ボランティア ] 2014年04月14日施設で外食気分、飲食店が出張サービス [ ボランティア ] 2014年04月07日「ふれあいの会」委員に委嘱状 [ ボランティア ] 2014年04月01日大規模災害時にLPガス供給 会の発展願いシダレザクラ植樹 [ ボランティア ] 2014年03月21日黄色のカバーで安全に登下校を 中1生が園児に手作りおもちゃ [ ボランティア ] 2014年03月11日手編み靴下で被災地へ温もり [ ボランティア ] 2014年03月11日“海のゆりかご”アマモを移植
コメントを書く