「親切に感謝」外国人旅行者から礼状
2016年12月03日
坂越で食料品店を営む今井奈智子さん(83)方へ今年10月の秋祭りで出会った外国人旅行者からこのほど手紙が届いた。
日本語がうまく話せない彼らに代わってタクシーを呼んだことへの礼状で、ハンカチのプレゼントも同封。今井さんは「思いがけないことで、とてもうれしい」と感激している。
今井さんの話では、「坂越の船祭り」が行われた10月9日の午後5時半ごろ、40~50歳代とみられる男性3人と女性1人の東洋系の外国人連れが店に入ってきた。日本語はあまり話せないようで、そのうちの一人が赤穂の観光パンフレットを広げた。宿泊施設リストの一つにボールペンで印がついてあり、どうやら、そこへタクシーで帰りたいらしい。今井さんは電話で呼んだタクシーに彼らを乗せ、手を振って見送った。
今井さんは、その後検査のため入院。退院してポストを見ると、航空郵便のシールを貼った封筒が入っていた。
中には「私達は、先日香港とカナダからそちらにおうかがいしたものです。その節は、大変お世話になりました。私達のために親切にタクシーを手配してくださったおかげで、無事にホテルにもどることができました」と日本語のワープロ文と4人の署名を記したカードとともに中国語の原文も添えられていた。また、香港の土産物と思われる水墨画のハンカチが同封されていた。
カードには「あの時ご親切にしてくださったことを心から感謝しています」「いつまでもお元気でいてください」とのメッセージもあり、退院したばかりの今井さんはとても励まされたという。
「当たり前のことをしただけなのに、こんな心遣いをしてもらって、こっちがありがとうと言いたい」と今井さん。心温まる手紙とハンカチは宝物になった。
掲載紙面(PDF):
2016年12月3日(2209号) 4面 (11,023,506byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
日本語がうまく話せない彼らに代わってタクシーを呼んだことへの礼状で、ハンカチのプレゼントも同封。今井さんは「思いがけないことで、とてもうれしい」と感激している。
今井さんの話では、「坂越の船祭り」が行われた10月9日の午後5時半ごろ、40~50歳代とみられる男性3人と女性1人の東洋系の外国人連れが店に入ってきた。日本語はあまり話せないようで、そのうちの一人が赤穂の観光パンフレットを広げた。宿泊施設リストの一つにボールペンで印がついてあり、どうやら、そこへタクシーで帰りたいらしい。今井さんは電話で呼んだタクシーに彼らを乗せ、手を振って見送った。
今井さんは、その後検査のため入院。退院してポストを見ると、航空郵便のシールを貼った封筒が入っていた。
中には「私達は、先日香港とカナダからそちらにおうかがいしたものです。その節は、大変お世話になりました。私達のために親切にタクシーを手配してくださったおかげで、無事にホテルにもどることができました」と日本語のワープロ文と4人の署名を記したカードとともに中国語の原文も添えられていた。また、香港の土産物と思われる水墨画のハンカチが同封されていた。
カードには「あの時ご親切にしてくださったことを心から感謝しています」「いつまでもお元気でいてください」とのメッセージもあり、退院したばかりの今井さんはとても励まされたという。
「当たり前のことをしただけなのに、こんな心遣いをしてもらって、こっちがありがとうと言いたい」と今井さん。心温まる手紙とハンカチは宝物になった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年12月3日(2209号) 4面 (11,023,506byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
電動カートの下敷きになった半身麻痺の女性助けた「地獄に仏」 [ 街ネタ ] 2023年12月13日
コメントを書く