異常のスズキから細菌や寄生虫
2016年12月07日
塩屋の大津川を泳いでいるスズキの大群の中に、うろこやひれが傷んだ個体が大量に見つかったことについて、検査の結果、異常のある魚から細菌や寄生虫が検出されたことがわかった。
赤穂市農林水産係によると、11月30日に同川で背中がただれたり、尾びれが欠けたりなどしているスズキ2匹を捕獲。兵庫県水産技術センターが解剖したところ、一匹の患部からたんぱく質を分解する細菌が多数確認され、えらには貧血の原因となる寄生動物が見つかった。もう一匹の患部には組織を壊す寄生虫が多く寄生していた。
同センターによると、確認された細菌や寄生虫は海中に広く分布している種類で、通常は魚の生体防御機能により感染することはないが、養殖場での過密飼育によるストレスや網ずれなどの外傷をきっかけに感染する場合があるという。
今回検査した魚からは、個体によって異なる細菌や寄生虫が検出されたことから、同センターは「特定の病原生物が増加したのではなく、魚が病気に感染しやすい状況に置かれていた可能性が高い」と考察している。
関連サイト:
【関連記事】群れのスズキに異常で不安
赤穂市農林水産係によると、11月30日に同川で背中がただれたり、尾びれが欠けたりなどしているスズキ2匹を捕獲。兵庫県水産技術センターが解剖したところ、一匹の患部からたんぱく質を分解する細菌が多数確認され、えらには貧血の原因となる寄生動物が見つかった。もう一匹の患部には組織を壊す寄生虫が多く寄生していた。
同センターによると、確認された細菌や寄生虫は海中に広く分布している種類で、通常は魚の生体防御機能により感染することはないが、養殖場での過密飼育によるストレスや網ずれなどの外傷をきっかけに感染する場合があるという。
今回検査した魚からは、個体によって異なる細菌や寄生虫が検出されたことから、同センターは「特定の病原生物が増加したのではなく、魚が病気に感染しやすい状況に置かれていた可能性が高い」と考察している。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】群れのスズキに異常で不安
45周年祝い華麗にステップ [ 社会 ] 2015年02月21日
不審者情報メールに新システム 介護保険料の基準月額750円増へ [ 社会 ] 2015年02月20日
七重塔を平和と安らぎのシンボルに [ 社会 ] 2015年02月20日
西有年の産廃処分場計画地を視察 [ 社会 ] 2015年02月19日安兵衛のふるさとでカキ振る舞い [ 社会 ] 2015年02月19日
インフル臨時休業(2月16日決定分) [ 社会 ] 2015年02月16日「恋人の聖地」に記念モニュメント [ 社会 ] 2015年02月15日
伯鳳会グループが大規模災害訓練 [ 社会 ] 2015年02月15日
関西福祉大、助産師学校に指定 [ 社会 ] 2015年02月14日ごはん絵手紙コンテストで知事賞 明石新市長が議会冒頭に就任挨拶 [ 社会 ] 2015年02月13日
県議選立候補説明会、現職陣営のみ出席 [ 社会 ] 2015年02月10日「出来ることある」障害者にエール [ 社会 ] 2015年02月09日
「産廃断固阻止」官民一丸で決起集会 [ 社会 ] 2015年02月07日
コメント
鈴木くんの仮説です。
0
0
投稿:鈴木くん 2016年12月07日コメントを書く