幻想的に義士鎮魂の竹あかり
2016年12月12日
市民ボランティアが部材を加工して制作した竹あかり
大小さまざまな穴を表面に開けた長さ約2・8メートルの竹筒48本を境内に並べ立て、筒の内側に入れたLED電球を点灯。全国各地でライトアップイベントを手掛ける竹あかり演出家、池田親生さんの監修で市民ボランティアが竹を加工した。
この日は作業途中で日没となり、設営は13日に持ち越しとなった。13日には、竹筒約40本を高さ約6・4メートルに組み立てて「大石名残の松」をイメージした光のオブジェも完成する予定だ。
池田さんは竹筒の本数に赤穂義士四十七士への鎮魂の思いを込めたという。「残りの一本は見に来られた方の分。義士への思いをみんなで共有できる空間になれば」と話している。
花岳寺の竹あかり点灯は13日の一日限りで午後5時〜8時。雨天でも点灯する。門前広場では甘酒と大石内蔵助が好んだと伝えられているニラ雑炊が振る舞われる。
<前の記事 |
米朝一門落語会 18日から前売り [ イベント ] 2020年10月14日黒枝豆1株100円 畑で直売会 [ イベント ] 2020年10月13日成人祝賀式は式典のみ実施 東京・泉岳寺 今年の義士祭中止 秋の海辺でエコツーリズム 御神体を特別公開 藤樹と蕃山の位牌も 「塩のまち」赤穂巡るハイキング 城下町ウェディング カップル募集 弁当、野菜、工芸品など日替わり出店 小川真澄さん 13日ソプラノリサイタル 義士祭パレード コロナで断念 [ イベント ] 2020年08月27日今秋のル・ポン音楽祭 コロナで中止 塩屋の屋台行事もコロナで自粛 「まちに活気を」19日「ごほうびマルシェ」 糖度12度も 大津スイカを直売【記事を一部修正】 [ イベント ] 2020年07月12日
コメントを書く