歴史ある煙突 お役御免
2017年03月18日
長年の役目を終えた煙突=赤穂化成提供
鉄筋コンクリート造で直径は最下部で4・5メートル、高さは57メートルあり、かつては地元の漁師が港へ帰るときの目印にもなっていたという。
煙突がある場所の歴史をひも解くと、昭和9年に神戸製鋼所の関連会社紡機製造のレーヨン工場が開業。東亜繊維工業、大日本紡績、ユニチカを経て昭和46年に赤穂化成となった。煙突の建築年代は記録がなく不明だが、同社によれば、「昭和初期に建てられたと聞いている」という。
同社では、にがりを製造する工程で塩化マグネシウムを煮詰めるプラントの煙道として活用していたが、今年1月にLNGを燃料とする新プラントに更新したため煙道が不要に。老朽化も進んでいることから安全面を考えて解体撤去を決めた。
解体業者の話では、煙突が建っている場所は工場敷地内でも最も地盤が強固で、しかも目視ではわからない微妙な角度で山側に傾けて建てられており、「万一、地震などで倒壊したとしても被害が最小限に済むように設計したのでは」と推測している。
解体は煙突の上部から少しずつドリルで崩していく工法で行い、今月末までに終了予定。「私たち社員にとっても親しみのある煙突。長い間おつかれさまでしたと声を掛けたい」と工場長の上田秀樹執行役員。同社では、材料の一部に使われていた耐火レンガを資料として残すことにしているという。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年3月18日(2224号) 3面 (13,203,259byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「心を込めて」感謝の茶会 [ 街ネタ ] 2013年04月18日くぼっち文庫、7カ月ぶり再開 [ 街ネタ ] 2013年04月13日歩いて買い物 喫茶で交流 駅ロータリーの花時計移転 [ 街ネタ ] 2013年04月11日天井いっぱい サクラの羽衣 [ 街ネタ ] 2013年04月09日休耕地を夫婦で花庭園に再生 [ 街ネタ ] 2013年04月06日交通見守り男性に卒業生がプレゼント 海浜公園に「ゾウガメ広場」 [ 街ネタ ] 2013年03月23日橋の建設過程をカメラで記録 [ 街ネタ ] 2013年03月02日「まちのシンボル」“宇宙桜”植樹へ [ 街ネタ ] 2013年02月13日目と舌で楽しめるチョコ細工 [ 街ネタ ] 2013年02月09日縁結び「姫御守」が人気 [ 街ネタ ] 2013年02月09日うっすら雪化粧の城下町 [ 街ネタ ] 2013年01月28日街角に美“ウインド画廊”25年 昭和の面影残す駄菓子屋さん [ 街ネタ ] 2013年01月01日
コメントを書く