観光ガイド養成 受講者を募集中
2017年04月08日
播州赤穂観光ガイド協会(鍋谷晴紀会長)は5月に3回シリーズで開く観光ガイド養成講座の受講者を募集している。
5月14日と21日、28日に加里屋の赤穂情報物産館で午後1時半から2時間程度。赤穂地区(花岳寺、大石神社など)の案内について研修する。
参加無料で5月6日(土)までに申し込めばよい。Tel42・2602(赤穂観光協会)。
掲載紙面(PDF):
2017年4月8日(2227号) 3面 (20,946,750byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
5月14日と21日、28日に加里屋の赤穂情報物産館で午後1時半から2時間程度。赤穂地区(花岳寺、大石神社など)の案内について研修する。
参加無料で5月6日(土)までに申し込めばよい。Tel42・2602(赤穂観光協会)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年4月8日(2227号) 3面 (20,946,750byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
綿栽培通して「人間サイズのまちづくり」兵庫県から奨励賞 日本計算技能連盟 第64回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2024年02月13日
文化祭バザー収益を子ども食堂に寄付 赤穂高生徒会 元桜木町自治会長の笠木大海さん死去 [ お知らせ ] 2024年02月01日
能登地震被災者に市営住宅を提供 家賃を半年免除 [ お知らせ ] 2024年01月23日
ひきこもり啓発講座「解決ではなく共に在ること」 [ お知らせ ] 2024年01月11日
能登地震災害義援金 募金箱を市役所と市民会館に設置 路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 【PR】平和な一年願い僧侶が水行 大津・妙典寺 [ お知らせ ] 2023年12月29日
日本計算技能連盟 第63回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2023年12月22日田辺眞人氏の歴史発見講座 受講者50人募集 子どもたちを交通事故から守りたい 「伊達直人」が呼び掛け 日本遺産サポーター講習会 修了者に白バンド進呈 日本計算技能連盟 第62回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2023年12月06日
元祖かもめ屋の大塩純市社長が死去 74歳 [ お知らせ ] 2023年11月30日
コメントを書く