ご近所力で防げる高齢者虐待
2008年10月22日
高齢者虐待の予防について考えた学習会
厚生労働省の調査では平成19年度の虐待事例は全国で1万3000件を超え、そのほとんどは在宅介護。虐待による死者は27人で、年々深刻化している。
学習会では、夫が認知症の妻を虐待するケースを市職員による寸劇で紹介。責任感の強い人ほど周囲に頼らず、無理を重ねた挙句に虐待してしまうという構造的な問題を提起した。
講師の関西福祉大・一瀬貴子准教授は「孤立感から来る不安やストレスが虐待に向かわせる」と要因を指摘。「周囲が温かい目で見守り、少しでも早く異常に気付いてあげることが大切。介護経験者から話を聞ける場が地域にあれば、なおよい」と防止のポイントを挙げた。
夫婦で参加した尾崎の80代男性は「もし今後、介護に困ることがあればご近所や公的機関にすぐに相談したい」と話していた。
<前の記事 |
[ 社会 ]
産廃処分場の説明会、地区外は質問認めず [ 社会 ] 2013年10月21日スロープ壁面に子どもたちがアート 《産廃処分場計画》赤穂漁協が「同意」 [ 社会 ] 2013年10月19日21日から「トライやる・ウィーク」 有床医療機関を特別査察 [ 社会 ] 2013年10月18日中1生へタイヤライト寄贈 [ 社会 ] 2013年10月17日国道250号で軽油抜き取り調査 [ 社会 ] 2013年10月16日福浦に産廃最終処分場の計画 [ 社会 ] 2013年10月15日第29代赤穂義士娘が決定 [ 社会 ] 2013年10月14日震災バイオリンを赤穂で演奏 駐在所の勤務員と家族を激励 [ 社会 ] 2013年10月11日窓口は詐欺防止の“最後の砦” [ 社会 ] 2013年10月08日市教育委員長に池本芳文氏 [ 社会 ] 2013年10月08日赤穂でオールロケ、NMBのドラマ [ 社会 ] 2013年10月02日市長給与「1・0%減」答申へ [ 社会 ] 2013年09月30日
コメント
0 0
投稿:吉田 カメ 2008年10月24日コメントを書く