忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 子供ボランティア
  3. 記事詳細

学生企画イベントで親子交流

 2017年09月02日 
手作り企画で子どもたちを楽しませた交流イベント
 小学生対象の親子交流イベントが2日、新田の関西福祉大学であり、学生ボランティアが企画した工作やレクリエーションを楽しんだ。
 スクールソーシャルワーカー(SSW)教育課程の4回生を中心に学生約50人が運営。塩屋、城西、赤穂の3小学校に呼び掛けて34組約100人の親子が参加した。
 「作って!遊んで!謎を解け!~ミステリーツアー~」と題し、8種類の工作やゲームをクリアしてゴールを目指すという趣向。参加者らはオリジナルトートバッグを作ったり、学生たちが手作りで準備したゲームに挑戦したり、約3時間かけてたっぷり遊んだ。
 担当教員の八木修司・社会福祉学部教授によると、企画の中心となった4回生らは半年後には福祉の現場に就職する人材。実行委員長の大野恵梨華さん(21)=社会福祉学部4年=は「子どもに関わる仕事がしたい。きょうは子どもたちの笑顔を見ることができてよかった」とイベントの成功を喜んだ。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2017年9月9日(2245号) 3面 (16,974,134byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6

今週のイベント・催し
4��膩���11��膣�鐃緒申��4��膩���17��膩���
4/
11
(��膩���)
 
12
(��膩���)
13
(��膩���)
14
(��膩���)
 
15
(��膩���)
 
16
(��鐃初��鐃�)
 
17
(��膩���)
 

最新のコメント

  • 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」←Incompetent Congress(04/11)
  • 新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り←(04/09)
  • 《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか←ちゃんと選挙に行きましょう(04/08)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警