30回目の「女・女・女」展 29日から
2018年03月24日
女性の絵画愛好家たちによる「第30回記念女・女・女展」が3月29日(木)から中広の赤穂市文化会館ハーモニーホール展示室で開かれる。
「時を刻んだもの」をテーマにした小品と自由作品の計55点。31日(土)まで午前9時~午後5時(最終日は3時半まで)。また、赤穂市民病院では3月28日(水)までロビー展を開催中。出品者は次のみなさん。敬称略。
〔出品者〕赤坂敬子、奥道一二美、鹿島眞理子、川崎多江子、川本光紗、木谷道枝、佐竹壽子、清水美栄子、千崎悦子、辻本恵子、寺田恵美子、十市マスエ、堂本たみ子、中山絹代、長野サチ子、鍋島眞由美、根来貞美、萩原る里子、橋本美由紀、浜田智恵子、干飯政美、前田正代、山崎世津子、山崎初美、山本美佐子、山本由布子〔招待〕茶谷京子、本多芙佐子、前田由美、室井美音子
掲載紙面(PDF):
2018年3月24日(2271号) 1面 (3,904,966byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「時を刻んだもの」をテーマにした小品と自由作品の計55点。31日(土)まで午前9時~午後5時(最終日は3時半まで)。また、赤穂市民病院では3月28日(水)までロビー展を開催中。出品者は次のみなさん。敬称略。
〔出品者〕赤坂敬子、奥道一二美、鹿島眞理子、川崎多江子、川本光紗、木谷道枝、佐竹壽子、清水美栄子、千崎悦子、辻本恵子、寺田恵美子、十市マスエ、堂本たみ子、中山絹代、長野サチ子、鍋島眞由美、根来貞美、萩原る里子、橋本美由紀、浜田智恵子、干飯政美、前田正代、山崎世津子、山崎初美、山本美佐子、山本由布子〔招待〕茶谷京子、本多芙佐子、前田由美、室井美音子
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年3月24日(2271号) 1面 (3,904,966byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
赤穂美術協会展 18日から3日間 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日「赤穂の秋冬」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2018年05月11日
川柳赤穂吟社 初の合同句集 [ 文化・歴史 ] 2018年05月04日
勇壮豪華 民俗資料館で「五月人形展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月28日
文字に魂 篆刻と書画の個展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月27日
7月に市民能「羽衣」 入場券の販売開始 花の美際立つ「押し花アート展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月25日
市文化財の地獄絵を一般公開 高瀬舟船着場跡が観光スポットに [ 文化・歴史 ] 2018年04月19日
姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日
歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日
後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
市児童合唱団の歌声がCDに 日本書芸院の審査会で最高の「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月10日
赤穂書道会展 13日から図書館で [ 文化・歴史 ] 2018年04月07日
コメントを書く