害虫飼育20年 本にまとめて好評
2018年12月01日
『きらいになれない害虫図鑑』を刊行した有吉立さん
世界最大級の研究所で飼育員として勤務してきた経験を基に、虫たちの意外な生態や飼育の苦労などを親しみやすい文章で紹介している。
有吉さんは「ごきぶりホイホイ」「アースジェット」など虫ケア用品を製造販売する同社に平成10年入社。坂越工場にある研究所で製品開発や研究実験のために必要な害虫の飼育を担当して20年になる。
3年ほど前に週刊誌の取材で来社した出版企画会社の担当者が「本にしたい」と提案。「読んでもらえるような本になるのかしら」(有吉さん)と不安もあったが、会社の後押しもあり、出版を決めた。
「虫嫌いな人にも手に取ってもらえるように」と写真は一枚も使わず、アリ、カメムシ、ナメクジなど約20種類をユーモラスなイラストで紹介。有吉さん本人のトークを聞いているように読みやすい。部屋の匂いだけでそこにいるゴキブリの種類を当てられる"特技,,や飼育したウジ虫がテレビドラマに"出演,,したエピソードなどユニークな話題が次々と登場する。
赤穂高校では文系で東京の美術系専門学校を卒業。今の仕事とはまったく縁のない経歴で、しかも「もともとは、見ただけで悲鳴を上げるほど虫が苦手」だった。地元に戻って定職を探していたとき、「研究に使う虫の飼育」という同社の求人広告をたまたま目にし、「条件の良さと会社のネームバリューにひかれて」就職したものの、最初の頃は食事が喉を通らず、夢でうなされた。それでも、観察して生態を知るうちに「恐怖心とか偏見はなくなっていった」という。
今年7月に初版6000部を刊行し、約1週間後には重版が決定。すでに3刷まで重ね、さらに増刷される見込みという。読者から「虫が嫌いだったけど、この本を読んで見方が変わった」という感想も届いた。
「害虫たちの素顔を知ってもらえるきっかけになればうれしい」と有吉さん。最近は虫たちの眼や羽などの色や形の美しさにひかれているといい、「機会があれば写真集を出してみたい」と話している。
四六判150ページ。幻冬舎から1200円(税別)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年12月1日(2303号) 4面 (9,390,988byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
赤穂市老人クラブ連合会 創立60周年祝う [ 社会 ] 2024年01月21日「JR赤穂線の利用促進を」地方創生政策コンテストで優秀賞 能登地震被災地へ緊急消防援助隊 [ 社会 ] 2024年01月15日部隊行進と一斉放水 防火の決意新たに [ 社会 ] 2024年01月14日「瓦がずれてますよ」は真っ赤な嘘 悪質業者に注意 「人生は自分次第」「これからは恩返し」二十歳のつどいで決意や抱負 [ 社会 ] 2024年01月07日能登地震災害義援金 募金箱を市役所と市民会館に設置 市民病院の患者数減が深刻 診療単価増だけでは目標達成困難か [ 社会 ] 2023年12月24日議員協議会でも「定数1人減」が過半数 自民党パーティー券不正問題 山口氏「全く関与していない」 「現行定数多い」議員の半数回答 「30人が望ましい」の声も 吸引機能を一時喪失 点検で人為ミス 赤穂市民病院 子どもたちを交通事故から守りたい 「伊達直人」が呼び掛け 山陽道の通行止め解除「15日正午ごろ」 [ 社会 ] 2023年12月13日有年地区に「お試し暮らし住宅」長期滞在型 [ 社会 ] 2023年12月13日
コメント
0 0
投稿:TenYou 2018年12月01日コメントを書く