趣味の写真 92歳で初の作品展
2019年06月07日
92歳で初めての写真作品展を開いた入潮益夫さん
出品者は近くに住む入潮益夫さん(92)。十数年前、地域の交流サロンで写真係になったのをきっかけにカメラに興味。3年前に家族からコンパクトデジタルカメラをプレゼントされて風景や花などを撮るようになった。
「自分が『美しい』と感じた風景を記録に残せるのが写真の良さ」と話す入潮さん。全部で25人いる孫とひ孫に作品を見せることが一番の楽しみだという。今回が初めての作品展で、この春に京都や淡路で撮影した桜の写真を中心に約25点を展示している。6月27日(木)まで午前10時〜午後4時(金土日休み)。Tel48・7122。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年6月8日号(2328号) 4面 (9,171,964byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
心癒やすメロディ 引きこもり男性が作ったピアノ曲 絵マップコン記念誌 20年の記録と記憶一冊に 赤穂駅2階で「キャンバスの会」ウインドギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月12日
引きこもりから前進 友人の支えで曲完成 [ 文化・歴史 ] 2024年05月11日
工芸と写真、日本画 喜寿記念で三人展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月11日
赤穂民報主催・第41回習字紙上展の出品規定 日本遺産認定祝い北前船の絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年04月06日
日本画家の故室井澄氏を偲び画塾生らが作品展 [ 文化・歴史 ] 2024年03月23日
日本遺産写真展 南宮町の関さん「水鏡」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2024年03月23日
「水辺」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2024年03月18日
姫路市美術展で寶山和久さん市長賞 [ 文化・歴史 ] 2024年03月07日「100%の演技のため120%の準備」市児童合唱団の定演 来月3日 第40回赤穂民報習字紙上展の入賞者 赤穂美術家連合会展 16日から赤穂化成ハーモニーホール 関西福祉大学吹奏楽団の定期演奏会 18日に赤穂化成ホール
コメント
また、「高瀬舟」さんの日ごろの小活動を応援してます。
赤穂の日本遺産2つとも、高瀬舟に関係することから、
これからも大いに、地域の文化情報発信をお願いします。
0
0
投稿:市民のひとり 2019年06月07日コメントを書く