赤穂の昔話・第10話「えん魔はん」
2020年01月11日
中陰の四十九日も終わり、おじいさんが死者の世界に行くと、そこにはえん魔大王が怖い顔をして一段高いところで見張っていました。
おじいさんは震えながら腰を低くし、えん魔大王の前に進みました。
「コラッ、おじい。お前は娑婆で何をしていたか」
「はい、えん魔はん。わしは役者で、ジョロリをかたっていたんだす」
「なに、ジョロリ? それはおもしろい。それならここで語ってみよ」
おじいさんは、さっそく語ろうとしましたが、いつも高座でしていたので、低いところでは、なかなか声が出ません。
「えん魔はん。ここではできまへん」
「なに。ここではできない? わしの前では、できないというのか」
えん魔大王の顔は、ますます恐ろしくなりました。
「いや、えん魔はんの前でもできます。いつも高座でしよるから、高座でないと語りにくいんだす」
「それではおじい。わしと代わってやる。ここに上がれ。さあ、上がれ」
おじいさんは、えん魔大王と入れ替わって高座に上がり、ジョロリを語り始めました。そこへ地獄の鬼が大勢やって来ました。鬼たちは高座の下にいるえん魔大王を死者と思い込み、地獄に連れて行ってしまいました。
驚いたのはおじいさんです。高座から下りることができず、えん魔大王として、そのままそこに座り、亡者を裁くようになりました。
娑婆では、このことが広まり、えん魔大王の前で「尾崎の者や」と言うと、この世に戻されたり、また、極楽に行かせてもらえるということです。(赤穂市教育委員会刊『赤穂の昔話 第二集』・「えん魔はん」より)=切り絵・村杉創夢
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年1月11日号(2355号) 2面 (7,617,693byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 赤穂の昔話 ]
赤穂の昔話・第14話「鹿久居島」 2020年04月11日赤穂の昔話・第13話「知ったかぶりの太郎兵衛」 2020年04月04日赤穂の昔話・第12話「狐の頭巾」 2020年03月14日赤穂の昔話・第11話「コクスケ大明神」(下) 2020年02月22日赤穂の昔話・第11話「コクスケ大明神」(上) 2020年02月08日赤穂の昔話・第9話「仲のよい三つの岩」 2020年01月01日赤穂の昔話・第8話「おさんさん」(下) 2019年11月30日赤穂の昔話・第8話「おさんさん」(中) 2019年11月23日赤穂の昔話・第8話「おさんさん」(上) 2019年10月12日赤穂の昔話・第7話「桔梗の花」 2019年09月28日赤穂の昔話・第6話「引き受けたおなら」 2019年09月07日赤穂の昔話・第5話「赤穂城の石舟」 2019年08月03日赤穂の昔話・第4話「清水のお地蔵さん」(下) 2019年07月27日赤穂の昔話・第4話「清水のお地蔵さん」(上) 2019年07月20日赤穂の昔話・第3話「天神岩」 2019年07月06日
コメントを書く