忠臣蔵研究の第一人者 山本博文氏死去
2020年03月30日
在りし日の山本博文氏
岡山県津山市出身。多くの著書があり、赤穂事件関係では『これが本当の「忠臣蔵」』『東大教授の「忠臣蔵」講義』などがあり、『「忠臣蔵」の決算書』は映画『決算!忠臣蔵」の原作となった。
赤穂には史料調査や講演などで度々訪れ、昨年12月に映画の公開に合わせて赤穂で講演したときは元気な姿を見せていた。関係者の話では、2月末に体調不良を訴え、3月初旬から入院していたという。
史料研究を通して面識があった赤穂市市史編さん室の小野真一課長は「報道で訃報を知り、大変驚いた。赤穂事件を史料に基づき、一般の方にもわかりやすく解説された功績は大きい。亡くなられたことは非常に残念だ」と悼んだ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年4月4日号(2366号) 4面 (7,259,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
世界最大級のレプリカも「三葉虫化石展」 [ 文化・歴史 ] 2024年07月28日
愛着ある故郷描く 米寿の水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2024年07月20日
土器に見る「炊飯の歴史」 有年考古館で企画展 [ 文化・歴史 ] 2024年07月20日
刷毛の跡までリアルに 埴輪ミニチュア [ 文化・歴史 ] 2024年07月12日
高校生向け工場見学バスツアー 参加者募集 日本計算技能連盟 第69回検定合格者 [ お知らせ ] 2024年07月04日
日本珠算連盟 第141回段位認定試験昇段者ほか [ お知らせ ] 2024年07月04日
赤穂ゆかりの作家中心に40点「未公開収蔵品展」 [ 文化・歴史 ] 2024年07月01日
秋祭りの御神米 子どもたちが「お田植え」 コンセル・ヌーボ第40回定期演奏会 16日にハーモニーH 元赤穂書道会長の故新家一夫さん回顧展 [ 文化・歴史 ] 2024年06月03日
会員の力作40点 赤穂美術協会展 31日から [ 文化・歴史 ] 2024年05月27日「水のある風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月26日
心癒やすメロディ 引きこもり男性が作ったピアノ曲 絵マップコン記念誌 20年の記録と記憶一冊に
コメントを書く