鉱物と化石 私設資料館23日オープン
2020年07月18日
会員たちが各地で採集した2000点近い標本が並ぶ「赤穂鉱物化石コレクション」
同会は2001年に鉱物と化石に強い関心を持つ5人が集まって設立。来年で20周年を迎える。現在は中学生から80代までの約20人が在籍し、月1回の例会(第3金曜日午後7時半、尾崎公民館)とフィールドワーク(第4日曜日)で活動。「活動の成果を展示できる場を」と資料館を開設する。
木造2階建て家屋の1階和室をフローリングにリフォーム。ショーケースや展示棚を並べ、会員各自が標本を持ち寄った。岡山県高梁市の布賀鉱山でしか産出しない逸見石、紫外線を当てると青白く光る灰重石、淡路島で出土したアンモナイト化石など。総数は2000点近くあり、ほぼすべてが会員自ら踏査して採集した標本だという。
館内では実体顕微鏡を使った標本観察や会員による解説で展示品をじっくり見ることができる。来館者に水晶標本のプレゼントあり。入館無料で土曜、日曜の午前10時〜午後4時に開館。その他の曜日も事前予約があれば、できる限り見学に応じる。
「自然が作り出した鉱物と化石のおもしろさを感じてもらえれば。特に小・中学生や高校生といった若い世代に興味と関心をもってほしい」と同会。同資料館は上仮屋10の1。赤穂市立歴史博物館駐車場入り口前にある。Tel080・2488・3858(事務局・前川正和さん)。
<前の記事 |
自筆の花押入り 山鹿素行の書状 [ 文化・歴史 ] 2018年09月22日山鹿素行の思想テーマに講演会 獅子舞6団体出演 24日に伝統文化祭 「坂越の嫁入り」神戸の企業が事業化 7部門66点入賞 16日まで市美術展 [ 文化・歴史 ] 2018年09月12日故粟田哲也さんの遺稿集『鉄弥と文芸作品』 [ 文化・歴史 ] 2018年09月01日ピアノ全国大会で金賞 元塩町の馬場未宙さん 赤穂小金管クラブが金賞 関西代表決定 トールペイントとクラフト展 [ 文化・歴史 ] 2018年08月09日絵マップコンクールの作品募集 30回目の定演 12日に市民合唱団 忠臣蔵浮世絵2000点をネット公開 [ 文化・歴史 ] 2018年07月30日次世代へ託す「ふるさと讃歌」 [ 文化・歴史 ] 2018年07月28日義士祭出演目指して「やり踊り」 [ 文化・歴史 ] 2018年07月28日上達願い書道パフォーマンス [ 文化・歴史 ] 2018年07月26日
コメントを書く