「極小カブトムシ」の正体は「森の掃除係」
2020年09月13日
人の指先に乗るほどの大きさのゴホンダイコクコガネ。5つの突起が特徴。メスは小さな角が一つある
測ってみると体長約1・5センチ。頭部から上向きに一本の角が伸び、背中に4つの突起がある。Oさんの話では、水を抜いたかめの中にいたという。果たして本当に新種なのか。昆虫に詳しい姫路科学館の高橋康範館長に写真を見てもらった。
「写真を見た限りですが、これはゴホンダイコクコガネだと思います」
高橋館長によると、ゴホンダイコクコガネは甲虫であるカブトムシのなかまでコガネムシ上科。オスの頭部には立派な角があり、胸部の背中側にある4つの突起と合わせて5本の角のように見えることからその名があるという。4月から10月にかけて北海道から九州まで見られる。
シカなど野生動物の糞を食べて分解する「糞虫」の一種で、森をきれいにするとともに糞を植物が利用しやすい形にするのに役立っているという。奈良公園では1000頭を超えるシカが毎日1トンの糞を出すといわれるが、糞虫のはたらきによって人の手で清掃する必要がないという。
高橋館長は「糞虫のなかまには、十円玉のように光沢のあるオオセンチコガネ、きれいな緑色のルリセンチコガネなどもいます。普段は人目につきにくいですが、こうした虫たちにも関心を持ってもらえれば」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年10月3日号(2387号) 4面 (8,274,756byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂産「はっさく」マーマレード 「心を込めて」感謝の茶会 [ 街ネタ ] 2013年04月18日くぼっち文庫、7カ月ぶり再開 [ 街ネタ ] 2013年04月13日歩いて買い物 喫茶で交流 駅ロータリーの花時計移転 [ 街ネタ ] 2013年04月11日天井いっぱい サクラの羽衣 [ 街ネタ ] 2013年04月09日休耕地を夫婦で花庭園に再生 [ 街ネタ ] 2013年04月06日交通見守り男性に卒業生がプレゼント 海浜公園に「ゾウガメ広場」 [ 街ネタ ] 2013年03月23日橋の建設過程をカメラで記録 [ 街ネタ ] 2013年03月02日「まちのシンボル」“宇宙桜”植樹へ [ 街ネタ ] 2013年02月13日目と舌で楽しめるチョコ細工 [ 街ネタ ] 2013年02月09日縁結び「姫御守」が人気 [ 街ネタ ] 2013年02月09日うっすら雪化粧の城下町 [ 街ネタ ] 2013年01月28日街角に美“ウインド画廊”25年
コメント
山路を歩いていると、オオセンチコガネが飛んでいるのに、よくであう。
鹿が増えているので、エサ(糞)には、こまらない。
2 0
投稿:赤卒 2020年09月14日コメントを書く