市制70周年へ記念マークとフレーズ決定
2020年10月30日
70周年記念シンボルマークを発表する牟礼正稔市長とキャッチフレーズを考案した森谷晃大君
シンボルマークは168点の応募があり、静岡市のグラフィックデザイナー、天野穂積さん(67)の作品が選ばれた。数字の「70」に赤穂義士の陣太鼓、塩づくりでまかれる海水のイメージを組み合わせ赤と青を基調にしたデザイン。陣太鼓は「勇ましさ」、海水は「新しい時代への飛躍」を象徴したという。
キャッチフレーズは418点の中から「はばたけ未来へ 赤穂」に決定。赤穂市片浜町の森谷晃大君(11)=塩屋小5年=が考案した。「ぼくが大人になっても、明るい赤穂であってほしい」との願いを込めたという。
受賞決定を受け、天野さんは「70周年を機に、赤穂市のますますの発展を祈念しています」とコメント。森谷君は表彰式の席上、「お母さんが応募したので、僕も応募しようと思いました。選ばれて、めっちゃうれしいです」と笑顔を見せた。
佳作は次のみなさん。敬称略。
▽シンボルマーク=菅野薫(山形県山辺町)金津博(新潟県上越市)
▽キャッチフレーズ=杉本湘路(神奈川県川崎市)山本祐美子(赤穂市元沖町)
<前の記事 |
東有年の土砂崩れ現場に仮設防護柵 [ 社会 ] 2019年05月08日
重大な消防法令違反 該当施設を公表 [ 社会 ] 2019年05月07日千種川の水質 赤穂市内は全6地点「少しきたない」 [ 社会 ] 2019年05月07日
2019年度消防功労者表彰 [ 社会 ] 2019年05月07日市自治功労者表彰を11人受章 [ 社会 ] 2019年04月29日プロバスクラブ新会長に岡田國秀氏 [ 社会 ] 2019年04月29日一組でも多く素敵な出会いを「親の婚活」 [ 社会 ] 2019年04月27日
JR有年駅前に駐車場と案内所 [ 社会 ] 2019年04月24日「地球の日」に街頭キャンペーン [ 社会 ] 2019年04月23日
商議所青年部 新会長に大黒淳史氏 [ 社会 ] 2019年04月23日
ユニフォームに「赤穂市」関福大とスポーツ協定 「安全・安心に新時代へ」赤穂署が強化パト [ 社会 ] 2019年04月08日
《高野産廃》緊急マニュアル 通報以外に具体策なし [ 社会 ] 2019年04月06日
赤穂高校の2019年度人事異動 [ 社会 ] 2019年04月02日赤穂市教委の2018年度末異動(一般教職員含む) [ 社会 ] 2019年04月01日
コメントを書く