生徒コロナ陽性 教習を一時休止
2021年01月23日
赤穂自動車教習所は、教習生の新型コロナウイルス陽性が判明したことを受け、22日から教習業務を一時休止した。
教習所がホームページで公表した情報によると、21日に陽性が判明。指導員4人が濃厚接触者とされ、PCR検査の結果待ちという。
教習所の話では、すでに教習車両、館内施設などの消毒を完了。教習業務を継続できる状態は整ったが、生徒の安全を考慮して当面の間、自粛することにした。指導員のPCR検査結果を待って教習再開の時期を判断するという。
教習所がホームページで公表した情報によると、21日に陽性が判明。指導員4人が濃厚接触者とされ、PCR検査の結果待ちという。
教習所の話では、すでに教習車両、館内施設などの消毒を完了。教習業務を継続できる状態は整ったが、生徒の安全を考慮して当面の間、自粛することにした。指導員のPCR検査結果を待って教習再開の時期を判断するという。
<前の記事 |
[ 社会 ]
西部診療所が「医師不足」理由に休診 赤穂化成が兵庫県立大とベンチャー 「社会貢献できる人材を」赤穂高・橋本博行校長 [ 社会 ] 2008年04月19日
平成20年度自治功労者に3人 [ 社会 ] 2008年04月18日折方の浄専寺、20日に本堂改修の落慶法要 熟練ドライバーが運転技能競う [ 社会 ] 2008年04月14日
市内観光バス モニター募集 「まちの保健室」駅前通りに開設 ケアマネージャーの連絡協議会が発足 [ 社会 ] 2008年04月10日
市ふるさと基金 初日に百万円寄付 「暴力団と関係を断つ会」分会総会始まる [ 社会 ] 2008年04月09日
共聴施設の地デジ改修、加入者負担は3万5000円 赤穂市内の小・中学校で入学式 関西福祉大に346人入学 [ 社会 ] 2008年04月07日
春の交通安全運動スタート [ 社会 ] 2008年04月06日
コメントを書く