映画『赤穂夢物語り』26日に上映会
2021年09月16日
元禄赤穂事件を題材にした映画『赤穂夢物語り~令和龍國伝~』の特別上映会が9月26日(日)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで催される。
加里屋の山口翔氏(58)が原作・脚本。一般社団法人ふる里創生機構の製作で赤穂市内でも撮影を行った。「現代と過去が交差する歴史エンターテインメント作品」だという。
特別上映会は同機構が主催。赤穂市、赤穂市教育委員会、赤穂観光協会が後援。小ホールで午前の部(10時開場、10時半上映開始)と午後の部(1時開場、2時上映開始)があり、午後の部は監督、出演者の舞台挨拶を行う。協力協賛金1000円で入場できる。問い合わせはTel55・9220(クリエイティブスペース夢幻)。
* * *
一般社団法人ふる里創生機構より、主催者に関して訂正がありましたので、記事を修正しました。(2021年9時15分)
掲載紙面(PDF):
2021年9月18日号(2432号) 1面 (6,853,355byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
加里屋の山口翔氏(58)が原作・脚本。一般社団法人ふる里創生機構の製作で赤穂市内でも撮影を行った。「現代と過去が交差する歴史エンターテインメント作品」だという。
特別上映会は同機構が主催。赤穂市、赤穂市教育委員会、赤穂観光協会が後援。小ホールで午前の部(10時開場、10時半上映開始)と午後の部(1時開場、2時上映開始)があり、午後の部は監督、出演者の舞台挨拶を行う。協力協賛金1000円で入場できる。問い合わせはTel55・9220(クリエイティブスペース夢幻)。
* * *
一般社団法人ふる里創生機構より、主催者に関して訂正がありましたので、記事を修正しました。(2021年9時15分)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年9月18日号(2432号) 1面 (6,853,355byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ イベント ]
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 【PR】一年の安泰願い修行僧が恒例の3が日水行 [ イベント ] 2024年12月30日
光の回廊やツリー 学校を電飾でライトアップ [ イベント ] 2024年12月24日
赤穂城下に元禄絵巻 特別出演の内藤剛志さん にこやかに内蔵助役 5年ぶり土曜開催 14日に第121回赤穂義士祭 [ イベント ] 2024年12月09日
「講談できく赤穂義士ものがたり」13日ハーモニーH [ イベント ] 2024年12月09日
高まる大相撲巡業ムード 会場前にのぼり旗
コメントを書く