国天然記念物の生島で10年ぶり植生調査
2021年11月08日
10年ぶりに実施された生島の植生調査
生島は坂越湾に浮かぶ無人島で面積8・1ヘクタール。古来より大避神社の禁足地だったため原始に近い状態の樹林が保たれ、1924年(大正13)に国天然記念物、57年(昭和32)に国立公園特別保護区となった。しかし、70年代ごろから、つる性植物のムベが勢力を伸ばし、既存の樹木に巻き付いて枯死させる恐れが生じた。2002年に服部氏らの呼び掛けで市民ボランティア約250人が島へ渡り、約1万5000本のムベを伐採した。
植生調査は伐採10年目の2011年に実施して以来10年ぶり。「兵庫県みどりのヘリテージマネージャー会」を中心に2日間にわたって延べ約40人が参加した。伐採時に島内8か所に設定した永久調査区(1辺10メートル)で生息している植物の種類や樹高、周囲長などを細かく記録。ムベが再び繁茂していないかどうか確認した。
「心配していたムベがそれほど見られなかったので安心した」と服部氏。今回の調査結果を報告書にまとめ、来年2月ごろ刊行する予定という。
<前の記事 |
山崎断層地震に備え合同訓練 [ 社会 ] 2012年10月30日高校生が避難所運営を模擬体験 [ 社会 ] 2012年10月29日市文化・スポーツ賞に7団体14人 大山を描き続けて40年 [ 文化・歴史 ] 2012年10月27日黒田官兵衛など歴史セミナー 坂越の史跡と景勝めぐり ブラジルの魅力を紹介 [ 文化・歴史 ] 2012年10月27日森村誠一氏が語る「忠臣蔵」 田淵記念館で北條暉水展 [ 文化・歴史 ] 2012年10月26日時間切れで質疑打ち切り [ 社会 ] 2012年10月25日給食の食材産地を事後公表 川柳講座1周年で初句会 [ 文化・歴史 ] 2012年10月21日尾崎家と七族の塩田開拓物語 [ 文化・歴史 ] 2012年10月20日秦氏テーマに歴史文学講座 「第九」合同練習スタート [ 文化・歴史 ] 2012年10月19日
コメントを書く