「サイト利用料」名目に現金50万円詐欺
2022年04月19日
赤穂市内で4月18日、架空のサイト利用料を名目に市内の50代パート女性が現金約50万円をだまし取られ、赤穂署が詐欺事件として捜査している。
同署によると、同日午前11時50分ごろ、被害女性の携帯電話に「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に表示されている電話番号に至急ご連絡下さい」などとメールが着信。女性が電話したところ、「NTT職員」を名乗る男が「数年前に利用されたサイトの利用料が未納です。裁判手続きに移行しますが、すぐに東京に来れますか」などと嘘を言い、「手続きを中断するための手続き料」を支払うように求められたという。
女性は男の指示に従い、市内商業施設内のATMから現金を振り込んだ。金融機関やコンビニよりも防犯警戒が手薄なATMへ誘導されたとみられる。その後、一連の出来事を話した知人から「それは詐欺じゃないか」と言われ、夕方に警察に相談して被害が発覚した。
警察は「身に覚えのないサイトの利用料が未納になっているなどと言って現金を要求するのは絶対に詐欺なので警察に相談してほしい」と呼び掛けている。
同署によると、同日午前11時50分ごろ、被害女性の携帯電話に「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に表示されている電話番号に至急ご連絡下さい」などとメールが着信。女性が電話したところ、「NTT職員」を名乗る男が「数年前に利用されたサイトの利用料が未納です。裁判手続きに移行しますが、すぐに東京に来れますか」などと嘘を言い、「手続きを中断するための手続き料」を支払うように求められたという。
女性は男の指示に従い、市内商業施設内のATMから現金を振り込んだ。金融機関やコンビニよりも防犯警戒が手薄なATMへ誘導されたとみられる。その後、一連の出来事を話した知人から「それは詐欺じゃないか」と言われ、夕方に警察に相談して被害が発覚した。
警察は「身に覚えのないサイトの利用料が未納になっているなどと言って現金を要求するのは絶対に詐欺なので警察に相談してほしい」と呼び掛けている。
<前の記事 |
[ 事件・事故 ]
ノーヘルバイクで歩道逃走 17歳少年を現行犯逮捕 [ 事件・事故 ] 2022年10月18日
学校給食の副菜にゴキブリ 混入経路不明 [ 事件・事故 ] 2022年10月14日同僚教諭に体当たり 暴行容疑で臨時教員の男逮捕「押しただけ」 [ 事件・事故 ] 2022年09月26日台風14号で建物、街路樹など被害 電車内で痴漢 容疑の会社員を逮捕 [ 事件・事故 ] 2022年09月19日
関電赤穂汚水流出 5項目で環境基準超過 [ 事件・事故 ] 2022年08月17日
債権回収会社かたり10万円詐取 [ 事件・事故 ] 2022年08月16日
折方で70代女性が行方不明 [ 事件・事故 ] 2022年08月16日医者装い「息子さんの手術代必要」詐欺電話に注意を [ 事件・事故 ] 2022年08月10日
野焼きの火が空き地に延焼 [ 事件・事故 ] 2022年08月04日
東有年の県道で車同士衝突 2人が重軽傷 [ 事件・事故 ] 2022年08月04日
松原町でアライグマに引っかかれ負傷 [ 事件・事故 ] 2022年08月03日関電赤穂発電所で汚水流出 送水管に亀裂 ゲート閉まらず 風呂の窓からスマホ 新田でのぞき事案 [ 事件・事故 ] 2022年07月20日
磯浜町の市道でひったくり事件 [ 事件・事故 ] 2022年07月13日