2050年までに脱炭素 赤穂市が「ゼロカーボンシティ宣言」
2022年07月20日
2050年までに脱炭素社会の実現を目指そうと、赤穂市は20日、「ゼロカーボンシティ宣言」を表明した。
二酸化炭素排出量削減の必要性へ関心が高まる中、国内で「ゼロカーボンシティ宣言」を表明する自治体が拡大。環境省のまとめでは今年6月末時点で全国749自治体(県内では兵庫県を含め17自治体)が宣言しているという。
赤穂市は環境基本計画に「2050年に向けては、脱炭素化を探求する」と記載しており、今回の宣言で目標を明確化した。
市によると、同市内の二酸化炭素排出量は2013年度時点で360万トン。このうち約87%に相当する313万トンが工場など産業部門からの排出という。
市では、市内に約7500基ある公共灯を昨年度末までにすべてLED化。今年度中に公園の外灯もLED化を完了する予定という。今後は庁内プロジェクトチームで組織横断的な取り組みや官民一体となった取り組みについて検討を進め、「市内の各企業にも協力を求めていきたい」(牟礼正稔市長)としている。
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 1面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
二酸化炭素排出量削減の必要性へ関心が高まる中、国内で「ゼロカーボンシティ宣言」を表明する自治体が拡大。環境省のまとめでは今年6月末時点で全国749自治体(県内では兵庫県を含め17自治体)が宣言しているという。
赤穂市は環境基本計画に「2050年に向けては、脱炭素化を探求する」と記載しており、今回の宣言で目標を明確化した。
市によると、同市内の二酸化炭素排出量は2013年度時点で360万トン。このうち約87%に相当する313万トンが工場など産業部門からの排出という。
市では、市内に約7500基ある公共灯を昨年度末までにすべてLED化。今年度中に公園の外灯もLED化を完了する予定という。今後は庁内プロジェクトチームで組織横断的な取り組みや官民一体となった取り組みについて検討を進め、「市内の各企業にも協力を求めていきたい」(牟礼正稔市長)としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 1面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《台風10号》避難情報範囲を沿岸地域に縮小 [ 社会 ] 2019年08月15日《台風10号》市内全域に「避難準備・高齢者等避難開始」 [ 社会 ] 2019年08月15日障がい者用トイレ調べてマップに 台湾から短期留学生、雅楽など体験 [ 社会 ] 2019年08月02日市政特別アドバイザーに赤穂出身の三浦麻子教授 [ 政治 ] 2019年08月01日80年前の夏 修学旅行で富士登山 [ 社会 ] 2019年07月31日《西有年産廃》無届けで樹木伐採 市が中止指導 [ 社会 ] 2019年07月27日循環バス「ゆらのすけ」増便案公表 [ 社会 ] 2019年07月26日初乗り運賃10円値上げへ〜ウエスト神姫 参院選 赤穂市投票率50%割り込む [ 社会 ] 2019年07月22日坂越橋 9月から大型車通行禁止に [ 社会 ] 2019年07月22日女子高生3人組 まちパンフ第2号 [ 社会 ] 2019年07月20日《西有年産廃》県へ「断固反対」改めて訴え [ 社会 ] 2019年07月17日「参院選へ投票を」街頭で呼び掛け [ 社会 ] 2019年07月14日災害から命守る「安全ゾーン」「近助」 [ 社会 ] 2019年07月13日
コメントを書く