《西有年産廃》無届けで樹木伐採 市が中止指導
2019年07月27日
事業者による無届伐採が発覚した西有年の産廃処分場建設予定地=同協議会提供
今月15日に現地視察した同協議会によると、予定地を取り巻くように機材運搬用モノレールが敷設されており、レール沿いの樹木を伐採した状況が確認できたという。市農林水産係に確認したところ、無届で伐採されていたことが判明した。
森林法は、地域森林計画対象の民有林を伐採する際、30~90日前に地元市町村へ届け出ることを義務付けている。届け出のない伐採は「無届伐採」となり、市町村は伐採の中止や造林を命令できる。悪質なケースや命令に従わない場合は100万円以下の罰金を科す罰則がある。
事業者の東洋開発工業所(大阪府豊能町)の話では、モノレールは予定地の地質と水質を調べるボーリング機材を運ぶため今年2月下旬から設置。進捗に応じてレールを付け替え、総延長は約2キロで、8月末までに撤去する予定という。
同協議会は「事業者のバックについている大栄環境は、廃棄物処理施設の建設について長い経験をもっており、届け出義務を知らなかったとは考えられない。地元の反発を受けないように、故意に無届けで伐採を実行したのではないか」と不信感を強めている。
立ち入り調査した市農林水産係は「まず、作業を中止するように口頭で指導した。今後、伐採面積を把握した上で対応を検討する」と話している。
▽東洋開発工業所の話=「届け出義務があることを知らなかった。伐採は下請けに外注しており、必要な手続きを行った上で工事が行われているものと思っていた」
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年7月27日号(2334号) 1面 (11,568,091byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
0
0
投稿:赤穂民報 2019年07月27日伐採届を提出していなかったことが産廃の計画を止めることになるのかどうかはこの記事からは読み取れませんが赤穂の未来を守るために迅速に動いてくれている姿勢はすごく頼もしいですね。
…ところで、市に農林水産課という部署はあるのでしょうか?ホームページを見ても見当たらない…。
0
0
投稿:拍手 2019年07月27日即刻、開発計画の撤廃を!
赤穂の環境破壊を食い止めなければ!!
2
0
投稿:ほらね 2019年07月27日市長さんはじめ、担当部署の方々これからもしっかりお願いしますよ。
0
0
投稿:赤穂市がんばれ 2019年07月27日赤穂民報さん、この問題に正面から真摯に向き合い継続した取材をありがとうございます。私たちは、真実を知りたいのです。
0
1
投稿:市民監視 2019年07月27日コメントを書く