赤穂健福管内の新規陽性者 初めて100人超(7月23日)
2022年07月23日
兵庫県は23日、赤穂健康福祉事務所管内(赤穂市、相生市、上郡町)で106人が新たに新型コロナウイルス陽性と確認されたと発表した。

同管内で一日に確認された新規陽性者数が100人を超えたのは初めてで、今月20日と21日の87人を上回り過去最多。
また、これまで定期集計後のみ公表していた同管内の市町別の新規陽性者数を即日公表した。赤穂市は40人、相生市は52人、上郡町は14人だった。
県所管のコロナ入院・宿泊療養者数などは7月22日24時現在で次のとおり。かっこ内は前日比。
▽入院 874人( 42人増)
(うち重症) 18人( 5人増)
▽宿泊療養 832人( 6人減)
▽入院・宿泊療養調整等 5557人(1265人増)
▽自宅療養 36357人(4850人増)
▽その他福祉施設等 477人( 85人増)
▽死亡 0人

同管内で一日に確認された新規陽性者数が100人を超えたのは初めてで、今月20日と21日の87人を上回り過去最多。
また、これまで定期集計後のみ公表していた同管内の市町別の新規陽性者数を即日公表した。赤穂市は40人、相生市は52人、上郡町は14人だった。
県所管のコロナ入院・宿泊療養者数などは7月22日24時現在で次のとおり。かっこ内は前日比。
▽入院 874人( 42人増)
(うち重症) 18人( 5人増)
▽宿泊療養 832人( 6人減)
▽入院・宿泊療養調整等 5557人(1265人増)
▽自宅療養 36357人(4850人増)
▽その他福祉施設等 477人( 85人増)
▽死亡 0人
<前の記事 |
[ 社会 ]
「サムライの聖地」PRで観光甲子園 [ 社会 ] 2018年08月11日
中絶処置めぐる訴訟 最高裁が上告不受理 [ 社会 ] 2018年08月10日「産廃処分場建設反対」署名数5年前超える [ 社会 ] 2018年08月06日
みんなで一緒に願い事 [ 社会 ] 2018年08月06日
「忠臣蔵」新作映画化へ推進委 [ 社会 ] 2018年08月03日
キッズ保安官が安全運転PR [ 社会 ] 2018年07月30日
「避難準備・高齢者等避難開始」を解除 [ 社会 ] 2018年07月29日唐船サンビーチでぬかるみ再発 [ 社会 ] 2018年07月26日英大学生が緞通工房など見学 [ 社会 ] 2018年07月25日
関西福祉大と赤穂高が協定締結へ [ 社会 ] 2018年07月24日「35度以上は部活動中止」市教委が目安 倉敷で災害復旧支援 赤穂・相生から31人 [ 社会 ] 2018年07月22日
緊急消防援助隊が活動終えて帰還 [ 社会 ] 2018年07月22日
来年1月市長選「13日告示、20日投票」 [ 社会 ] 2018年07月20日上郡の住民団体「産廃処分場反対」署名を県へ提出 [ 社会 ] 2018年07月19日
コメントを書く