JR赤穂線全線開業60周年の記念入場券
2022年08月30日
JR岡山支社は赤穂線全線開業60周年の記念入場券を9日1日(木)午前10時から東岡山駅で発売する。
![](../data/d00170/p17006_0.png)
相生駅から東岡山駅まで19駅の入場券(B型硬券)とオリジナル台紙をセット。台紙には赤穂線の60年の歩みを示す年表や各駅の外観、これまで同路線を運行した列車の写真が掲載されている。1セット3500円で同駅南口の臨時窓口で売り出し、販売状況に応じて「みどりの窓口」で販売する。
1000セット限定で売り切れ次第終了。1人5セットまで購入できる。予約や通信販売は受け付けない。
赤穂線は1962年9月1日、伊部ー東岡山間が開通し、全線開業した。
![](../data/d00170/p17006_0.png)
赤穂線全線開業60周年記念入場券のイメージ写真
相生駅から東岡山駅まで19駅の入場券(B型硬券)とオリジナル台紙をセット。台紙には赤穂線の60年の歩みを示す年表や各駅の外観、これまで同路線を運行した列車の写真が掲載されている。1セット3500円で同駅南口の臨時窓口で売り出し、販売状況に応じて「みどりの窓口」で販売する。
1000セット限定で売り切れ次第終了。1人5セットまで購入できる。予約や通信販売は受け付けない。
赤穂線は1962年9月1日、伊部ー東岡山間が開通し、全線開業した。
<前の記事 |
[ 商業・経済 ]
あこう中小企業給付金 今月末で申請締め切り 弁当、野菜、工芸品など日替わり出店 残材活かし飛沫防止間仕切り格安で 市内景気動向 さらに下降も底打ち期待 [ 商業・経済 ] 2020年09月12日赤穂みかん、いちご 新メニュー開発へ ウェルカム赤穂 9割が近畿圏内 [ 商業・経済 ] 2020年09月02日時重ねた魅力 築古物件を店舗に再生 かんぽの宿 改修で9月から休館 [ 商業・経済 ] 2020年08月26日
「グルメ券」販売スタート 初日開始8カ所完売 プレミアム付き「赤穂グルメ券」26日発売 赤穂の新特産に!? 四角いスイカ 新型コロナ追跡 県が登録と利用呼び掛け 「まちに活気を」19日「ごほうびマルシェ」 一生の思い出を地元で フォトウエディング 谷尾食糧工業が赤穂工場増設へ [ 商業・経済 ] 2020年07月08日
コメントを書く