絵手紙始めて3年 95歳初の作品展
2022年09月05日
90歳を過ぎて趣味の絵手紙を始めた男性の初めての作品展が坂越のギャラリー喫茶「高瀬舟」で9月5日(月)から始まる。

カメラを趣味とする坂越の入潮益夫さん(95)は3年前、「新たなことに取り組みたい」と高齢者大学の絵手紙部に加入。月1回の教室で基礎を教わり、2日に1回は絵筆をとって作品づくりを楽しんでいるという。
自宅の周辺に咲く草花を題材に絵を描き、そのときの気持ちをそのまま表現した言葉を添える。「愉快なときも、さびしいときも、ありのまま。気兼ねなく作品にできるのが絵手紙のおもしろさです」と話す。
はがき大の絵手紙約60点に加え、水彩画の小品3点も出品した。若いころから「仕事でも何でも、常に目標を設定して取り組むように心掛けてきた」と語る入潮さん。「来年は水彩画の作品展を開かせてほしいと高瀬舟さんに予約しました。これから通信講座に申し込んで勉強したい」と、また新たな挑戦を始める。
9月29日(木)まで午前10時~午後4時(金土日休み)。Tel48・7122。
掲載紙面(PDF):
2022年9月17日号(2477号) 2面 (8,015,563byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

「常に目標を設定して取り組みたい」と語る入潮益夫さん=高瀬舟提供
カメラを趣味とする坂越の入潮益夫さん(95)は3年前、「新たなことに取り組みたい」と高齢者大学の絵手紙部に加入。月1回の教室で基礎を教わり、2日に1回は絵筆をとって作品づくりを楽しんでいるという。
自宅の周辺に咲く草花を題材に絵を描き、そのときの気持ちをそのまま表現した言葉を添える。「愉快なときも、さびしいときも、ありのまま。気兼ねなく作品にできるのが絵手紙のおもしろさです」と話す。
はがき大の絵手紙約60点に加え、水彩画の小品3点も出品した。若いころから「仕事でも何でも、常に目標を設定して取り組むように心掛けてきた」と語る入潮さん。「来年は水彩画の作品展を開かせてほしいと高瀬舟さんに予約しました。これから通信講座に申し込んで勉強したい」と、また新たな挑戦を始める。
9月29日(木)まで午前10時~午後4時(金土日休み)。Tel48・7122。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年9月17日号(2477号) 2面 (8,015,563byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
有年公民館のふるさと講座 南米ブラジル日系社会の姿 [ 文化・歴史 ] 2009年01月23日邦舞の藤原流「舞い初めの会」 [ 文化・歴史 ] 2009年01月20日姫路市美術展に赤穂から4人入賞・入選 [ 文化・歴史 ] 2009年01月16日有年小6年生が創作劇を稽古中 第10回「群象の会」展 [ 文化・歴史 ] 2009年01月16日第2回和太鼓のつどい [ 文化・歴史 ] 2009年01月14日第9回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年01月13日わらべ歌を後世に-お年寄りらがテープ録音 [ 文化・歴史 ] 2009年01月09日
江戸末期の高級駕籠を特別公開 [ 文化・歴史 ] 2009年01月08日
マリンバのコンサート、チケット好評発売中 [ 文化・歴史 ] 2009年01月07日新春に弦楽の調べ ニューイヤーコンサート [ 文化・歴史 ] 2009年01月01日
「和」をテーマに新春書道展 [ 文化・歴史 ] 2009年01月01日7日から「子ども平和ポスター展」 市立歴史博物館、新年2~4日も開館
コメントを書く