子育て世帯に米5キロ無料配布
2022年11月05日
物価高騰の中、子どもたちの食生活を守ろうと、「あこう子ども食堂」は子育て世帯を対象に米の無料配布を行っている。
農林水産省の「新型コロナウイルス影響緩和特別対策事業」で確保した白米と市民から寄贈された玄米を活用。火曜と木曜の午後4時~6時に加里屋の「サステナブルパントリー&フリッジ」(力食堂向かい。あこう子ども食堂のホームページに地図あり)で氏名と連絡先を受け付け、1世帯につき5キロ分の米穀を配る。なくなり次第終了。
配布場所前は路上駐車禁止のため、車で来場する場合は加里屋駐車場を利用すればよい。問い合わせはTEL55・9188。
掲載紙面(PDF):
2022年11月5日号(2482号) 3面 (12,241,566byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
農林水産省の「新型コロナウイルス影響緩和特別対策事業」で確保した白米と市民から寄贈された玄米を活用。火曜と木曜の午後4時~6時に加里屋の「サステナブルパントリー&フリッジ」(力食堂向かい。あこう子ども食堂のホームページに地図あり)で氏名と連絡先を受け付け、1世帯につき5キロ分の米穀を配る。なくなり次第終了。
配布場所前は路上駐車禁止のため、車で来場する場合は加里屋駐車場を利用すればよい。問い合わせはTEL55・9188。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年11月5日号(2482号) 3面 (12,241,566byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 子どもたちの登校見守り32年 塩屋の木村音彦さん [ ボランティア ] 2025年03月22日
元五輪選手のランニング教室 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 ピアノ伴奏で読み聞かせ「防災絵本ライブ」 [ ボランティア ] 2025年03月09日
加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 第46回赤穂市少女バレー送別大会 日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
コメントを書く