藩主迎えた「上段の間」も 田淵氏庭園一般公開
2022年11月08日
日本有数の塩田地主が江戸時代に三代かけて造営した御崎の国名勝「田淵氏庭園」が11月19日(土)と20日(日)に一般公開される。
三崎山の傾斜地を含む約4400平方メートルに茶室、書院、池が絶妙のバランスで配され、1987年に国名勝に指定。2019年に認定された日本遺産「『日本第一』の塩を産したまち 播州赤穂」の構成文化財でもある。
通常は非公開。一般公開では、藩主を迎えた上段の間がある書院、京の茶匠・久田宗参が造営したと伝わる茶室「春陰斎」などを見学できる。
両日とも午前9時半〜午後3時半(入園は2時半まで)。入園料は1100円(赤穂市立美術工芸館田淵記念館の入館料を含む)。30分ごとに無料のガイドあり。申込み、問合せはTel43・8000(赤穂パークホテル)。
三崎山の傾斜地を含む約4400平方メートルに茶室、書院、池が絶妙のバランスで配され、1987年に国名勝に指定。2019年に認定された日本遺産「『日本第一』の塩を産したまち 播州赤穂」の構成文化財でもある。
通常は非公開。一般公開では、藩主を迎えた上段の間がある書院、京の茶匠・久田宗参が造営したと伝わる茶室「春陰斎」などを見学できる。
両日とも午前9時半〜午後3時半(入園は2時半まで)。入園料は1100円(赤穂市立美術工芸館田淵記念館の入館料を含む)。30分ごとに無料のガイドあり。申込み、問合せはTel43・8000(赤穂パークホテル)。
田淵氏庭園一般公開で見学できる書院の「上段の間」=田淵家提供
<前の記事 |
趣味の絵で万葉の情景描く [ 文化・歴史 ] 2012年05月19日素行研究会の参加者募集 18日から赤穂美術協会展 [ 文化・歴史 ] 2012年05月14日書と絵画と写真、シルバー二人展 [ 文化・歴史 ] 2012年05月14日有年考古館で新収蔵展 [ 文化・歴史 ] 2012年05月09日遺跡巡って古代へ思いはせる 田淵記念館で林鶴雄と爽林会展 [ 文化・歴史 ] 2012年05月05日西播磨初の指定を祝賀 [ 文化・歴史 ] 2012年04月28日歴史博物館が展示替え、初公開の浮世絵 [ 文化・歴史 ] 2012年04月28日多彩な美術工芸「グループ倫」展 [ 文化・歴史 ] 2012年04月26日生島樹林、市民の手で再生 [ 文化・歴史 ] 2012年04月25日赤穂の風景スナップ写真展 [ 文化・歴史 ] 2012年04月25日29日に誓教寺で「御絵解法要」 新作能「大石」1日から券発売 山吹、菖蒲など春の山野草展示 [ 文化・歴史 ] 2012年04月21日
コメントを書く