関西ペイントG 西浜町に新工場 今年10月着工
2023年02月11日
総合塗料メーカー「関西ペイント」は、連結子会社100%出資の新会社が赤穂市内に粉体塗料の新工場を建設する計画をこのほど発表した。
同社によると、グループ会社「カンペ赤穂」がある西浜町の遊休地に鉄鋼造平屋建て約1万平方メートルの工場を建設する。今年10月に第1期工事(建屋と倉庫など)を着工し、2025年1月に稼働予定。さらに製造設備の増強を進める。事業費は非公表。
粉体塗料は有機溶剤や水などを用いないパウダー状の塗料で、建築資材やスチール家具、家電、自動車部品などに使われる。塗装時に付着しなかった塗料を回収して再利用することが可能なほか、塗装を自動化しやすい特長がある。同社によれば、「今後は工業分野の焼付型塗料の主力として用途の拡大が見込まれる」という。
計画では、新工場がフル稼働した場合、年間で最大1万トンの粉体塗料の生産が可能になる。新工場の開設に伴う採用計画は「今後精査の上、決定する予定」としている。
掲載紙面(PDF):
2023年2月11日号(2495号) 1面 (5,159,040byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同社によると、グループ会社「カンペ赤穂」がある西浜町の遊休地に鉄鋼造平屋建て約1万平方メートルの工場を建設する。今年10月に第1期工事(建屋と倉庫など)を着工し、2025年1月に稼働予定。さらに製造設備の増強を進める。事業費は非公表。
粉体塗料は有機溶剤や水などを用いないパウダー状の塗料で、建築資材やスチール家具、家電、自動車部品などに使われる。塗装時に付着しなかった塗料を回収して再利用することが可能なほか、塗装を自動化しやすい特長がある。同社によれば、「今後は工業分野の焼付型塗料の主力として用途の拡大が見込まれる」という。
計画では、新工場がフル稼働した場合、年間で最大1万トンの粉体塗料の生産が可能になる。新工場の開設に伴う採用計画は「今後精査の上、決定する予定」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年2月11日号(2495号) 1面 (5,159,040byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
高岡達之氏講演会 先着100人にライブ配信 海浜公園の民間活力導入 見学会に15社 [ 商業・経済 ] 2022年01月21日
「かきまつり」中止で代替キャンペーン [ 商業・経済 ] 2022年01月19日
コロナ禍影響の事業者に一時支援金 パチンコ店跡は「トライアル」来年2月開業予定 [ 商業・経済 ] 2022年01月15日海浜公園の利活用 民間から提案募集 「赤穂に来とっけー!」親子向け観光PR動画 西播磨FSで金賞「おひさまのこども」 [ 商業・経済 ] 2022年01月05日
ペアでお得に まち歩き優待マップ 坂越産牡蠣38% 高級オイスターソース [ 商業・経済 ] 2022年01月01日
「うね・のり愛号」拡充、「陣たくん号」休止へ 城南野球場の命名権パートナー募集 50店舗が自慢メニュー「牡蠣の味めぐり」 [ 商業・経済 ] 2021年12月16日
忠臣蔵フレーム切手「義士達の装具」 [ 商業・経済 ] 2021年12月12日
優良従業員 13事業所48人を表彰
コメントを書く