「赤穂に来とっけー!」親子向け観光PR動画
2022年01月07日
「家族が赤穂で過ごすモデルプラン」をコンセプトに制作された観光PR動画「あこうであそぼっ」が完成。インターネットでこのほど公開された。
地元の観光情報サイト「kitokkee!」(きとっけー!)を運営する市民有志の実行委員会(岩崎由美子代表)が赤穂市観光アクションプログラム推進事業の助成を受けて制作した。親子連れが赤穂海浜公園で休日を満喫し、周辺の店舗でスイーツや日帰り入浴などを楽しむ様子を約4分半の動画にまとめた。
岩崎代表は「子育て中の家族に、赤穂に来て楽しんでもらいたい、という思いがいっぱい詰まっている動画です」と話している。動画投稿サイト「ユーチューブ」で視聴できる。
関連サイト:
■赤穂観光PR動画「あこうであそぼっ」
地元の観光情報サイト「kitokkee!」(きとっけー!)を運営する市民有志の実行委員会(岩崎由美子代表)が赤穂市観光アクションプログラム推進事業の助成を受けて制作した。親子連れが赤穂海浜公園で休日を満喫し、周辺の店舗でスイーツや日帰り入浴などを楽しむ様子を約4分半の動画にまとめた。
岩崎代表は「子育て中の家族に、赤穂に来て楽しんでもらいたい、という思いがいっぱい詰まっている動画です」と話している。動画投稿サイト「ユーチューブ」で視聴できる。
<前の記事 |
関連サイト:
■赤穂観光PR動画「あこうであそぼっ」
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 発明展で優良賞「取っ手も便利」 [ 商業・経済 ] 2025年03月19日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 映画予告編風ムービーで沿線魅力PR 加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ヒナセショッピングセンター 4月に天満屋ストア傘下へ 店名、雇用はそのまま [ 商業・経済 ] 2025年02月18日
「赤穂スイーツ」ガイド発行 23店舗が自慢メニュー [ 商業・経済 ] 2025年02月17日
コメント
できれば解体されていく様を撮影してタイムプラス動画などで見せて欲しいです。
6
1
投稿:観覧車好き 2022年01月09日観覧車の跡地に何ができるのか楽しみです。
10
1
投稿:観光客 2022年01月08日再編集すべきと思います。これを見て訪れた観光客は、ガッカリすると思い
ますので…。動物園も閉鎖…ショボくなり続ける赤穂市…無念なり。(涙)
9
17
投稿:不識庵 2022年01月08日コメントを書く