「うね・のり愛号」拡充、「陣たくん号」休止へ
2021年12月22日
赤穂市は22日、来年4月以降の市内地域公共交通の変更内容を発表した。「うね・のり愛号」の愛称で有年地区で運行している予約制デマンドタクシーの運行時間を拡充。観光周遊バス「陣たくん号」は運行を休止する。
現行1日6便の「うね・のり愛号」は、午前7時半から午後6時まで便数を限定せず利用可能とする。利用前日の午後6時(午後に利用する場合は当日午前10時まで)に予約すればよい。
赤穂市の補助で赤穂観光協会が運行する「陣たくん号」はJR播州赤穂駅と坂越駅の間を御崎方面を経由して往復するルートで土日祝日に一日3往復を走らせていたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月から臨時運休。市は「感染の終息が見通せない」として来春から正式に運行を休止する。
市によると、2019年度の利用者数は年間約6600人。約300万円の赤字のうち半分を市が補填した。同協会は「あくまでも『休止』であり、需要があれば運行を再開したい」と話している。
現行1日6便の「うね・のり愛号」は、午前7時半から午後6時まで便数を限定せず利用可能とする。利用前日の午後6時(午後に利用する場合は当日午前10時まで)に予約すればよい。
赤穂市の補助で赤穂観光協会が運行する「陣たくん号」はJR播州赤穂駅と坂越駅の間を御崎方面を経由して往復するルートで土日祝日に一日3往復を走らせていたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月から臨時運休。市は「感染の終息が見通せない」として来春から正式に運行を休止する。
市によると、2019年度の利用者数は年間約6600人。約300万円の赤字のうち半分を市が補填した。同協会は「あくまでも『休止』であり、需要があれば運行を再開したい」と話している。
<前の記事 |
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く