「暴力団追放を不動に」断つ会が総会
2023年06月26日
犯罪や暴力のない安全・安心なまちの維持を目的に活動する「暴力団と関係を断つ会」の総会が加里屋中洲の赤穂警察署でこのほどあり、事業計画・予算を全会一致で承認した。

昨年で会の結成30周年を迎えたことを受け、藤野高之会長は今年度の活動方針を「不当要求行為の拒否、恐喝・特殊詐欺などから市民を守る活動を継続し、不動のものとする」と位置付けた。「暴力団の追放だけでなく、他県からの侵入阻止にも運動を展開していく」と周辺地域との連携にも意欲を示し、暴力団組員や半グレ集団の監視、広報活動の実施などの事業計画を決定した。
同会は、暴力団対策法が施行された1992年、暴力団からの不当な金銭要求に苦しんでいた飲食業関係者らを中心に創設された。暴力団への資金提供と来店拒否を徹底。建設や不動産、観光など他業種にも輪が広がったことで暴力団の弱体化に成功し、市内に3か所あった組事務所を2011年までに閉鎖に追い込んだ。
掲載紙面(PDF):
2023年7月8日号(2514号) 2面 (6,693,844byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

活動の継続を呼び掛けた「暴力団と関係を断つ会」総会=同会提供
昨年で会の結成30周年を迎えたことを受け、藤野高之会長は今年度の活動方針を「不当要求行為の拒否、恐喝・特殊詐欺などから市民を守る活動を継続し、不動のものとする」と位置付けた。「暴力団の追放だけでなく、他県からの侵入阻止にも運動を展開していく」と周辺地域との連携にも意欲を示し、暴力団組員や半グレ集団の監視、広報活動の実施などの事業計画を決定した。
同会は、暴力団対策法が施行された1992年、暴力団からの不当な金銭要求に苦しんでいた飲食業関係者らを中心に創設された。暴力団への資金提供と来店拒否を徹底。建設や不動産、観光など他業種にも輪が広がったことで暴力団の弱体化に成功し、市内に3か所あった組事務所を2011年までに閉鎖に追い込んだ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年7月8日号(2514号) 2面 (6,693,844byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
市民病院「今年度中にガバナンス検証委から結論」 [ 社会 ] 2023年01月23日
福浦産廃処分場計画地「事業者指導して」市長に要望 [ 社会 ] 2023年01月20日
牟礼市長が初登庁「将来の礎を皆さんと一緒に」 「教訓伝える」赤穂高で震災追悼行事 [ 社会 ] 2023年01月17日
《市長選2023》現職・牟礼氏が無投票で再選 《市長選2023》牟礼候補「次の4年で市民の豊かさ実現」 安全安心へ決意新た 消防出初式 [ 社会 ] 2023年01月09日
「二十歳のつどい」若者たちの節目祝福 [ 社会 ] 2023年01月08日
好転期待「春が訪れる年に」新年交礼会 [ 社会 ] 2023年01月04日
《市長選2023》予備審査も現職陣営のみ [ 社会 ] 2022年12月21日野中橋の側道橋完成 通学も安全に JR播州赤穂ー長船間 来春上下計4本減便 [ 社会 ] 2022年12月18日
市民病院の今年度上半期収支 4・6億円の黒字 [ 社会 ] 2022年12月17日市民病院 今年度上半期「公表対象の医療事故なし」 [ 社会 ] 2022年12月10日
《市長選2023》立候補予定者説明会 現職陣営のみ出席 [ 社会 ] 2022年12月06日
コメントを書く